●総合 80 点 

字  数 915 字 思考語彙 49 点  (10 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 70 点  (53 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 77 点  (112 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙49




















































77
知識語彙70
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 ○文の流れが自然です。
 ○文章の中心がよくしぼられています。
【語彙バランス】
 説明に比べて、素材がやや多い文章です。(-0点)

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

0505100310070506070808091509090503050603091515101012


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
14 来る。
22 れた。
29 えた。
24 ある。
39 きた。
29 ろう。
25 った。
32 ろう。
24 った。
29 った。
24 いる。
33 いる。
66 ない。
55 ろう。
37 なる。
18 まう。
30 いる。
23 ない。
37 いる。
12 ない。
40 くる。
58 ない。
59 ろう。
44 ある。
49 ない。
59 った。
66
59
59
58
55
49
44
40
39
37
37
33
32
30
29
29
29
25
24
24
24
23
22
18
14
12

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
ゴミがそこら中に細かいゴミが散らかっていて、机の上はいつも整理せず紙や鉛筆が散らばっていてパジャマも脱ぎ捨てられてろくに片づけない。 (66字)
 

【本文】
 今日は家庭訪問で先生が来る。母は昨晩、苦労して子供部屋を片づけてくれた。この部屋は私から見て、まるで別人の完璧な子の部屋に見えた。しかし、引き出しの中はごちゃごちゃのままである。部屋はきれいになったものの、先生が来る時間が迫るたびに、私は憂鬱になってきた。どうせ親も先生も綿h師のくだらない短所しか言わないだろう。やがて先生はやってきて15分あまりで話は終わった。そして子供部屋に入ってきた時、普段はもっと散らかっているだろう。と言われたり、引出書の中身を見られ、散々だった。
 私は子の話を読んで、一番に頭に浮かんできたのは妹だった。妹はこの話を書いたさくらももこと性格が似ている。私はたまに妹の部屋を覗きに来るが、いつもグチャグチャになっている。ゴミがそこら中に細かいゴミが散らかっていて、机の上はいつも整理せず紙や鉛筆が散らばっていてパジャマも脱ぎ捨てられてろくに片づけない。植物たちが枯れてきているのは昼でも一日中ブラインドを開けることをめんどくさがってずっと閉めているせいであろう。こんなにメチャクチャな部屋を見ていると、私はいても立ってもいられなくなる。自分自身で妹の部屋を片づけてしまう。こんなことをしていたら妹のためにはならないことは知っている。しかし私は周りが散らかっていると落ち着かない。だからこそ私は妹に何回かちゃんと片づけなければいけないと言い聞かせている。しかし、一向に覚えない。大人になっても毎日片付けに行くわけでもないのにこれからの将来が心配になってくる。
 もしも妹の部屋がきれいであったら、妹は自分のことは自分でできるということになり、私も少しは楽になれるかもしれない。とても落ち着くだろうし植物の添えられている陽の光がよく通る桃色の部屋は可愛らしいきちんとした女の子の部屋になるだろう。「出したものはすぐにしまう」という習性もつけてほしいが、今、それとは程遠いい状況である。もしかしたら妹夢を占った時に出た「自立していない。」というのはこのことを示していたのかもしれない。
 私は片付けは人間にとって心地よい環境にしてくれたり別にしなくてもなんの変化もないなどたくさんの味方があるとわかった。

原文   森リン ベスト5