●総合 80 点 

字  数 1221 字 思考語彙 39 点  (2 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 79 点  (72 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 91 点  (156 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙39

























































91
知識語彙79
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 ○文の流れが自然です。
 ○文章の中心がよくしぼられています。
 △文の長さの平均がやや短めです。
【語彙バランス】
 説明に比べて、素材がやや多い文章です。(-0点)

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

1506020607040408030603051105031007100602040305061203141004050705050605040607020705050807


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
68 じた。
22 した。
8 のだ。
21 ない。
28 いた。
14 ない。
18 った。
28 する。
12 じた。
23 いた。
14 った。
25 した。
40 いた。
15 った。
16 いた。
41 った。
37 した。
47 った。
24 った。
13 した。
11 違う。
17 れる。
29 いる。
21 ーだ。
50 のだ。
18 じた。
62 うだ。
48 いる。
18 った。
23 ぎだ。
30 った。
22 るし…
26 する。
34 けた。
26 みた。
21 いう。
28 った。
20 いう。
10 うだ。
31 いた。
25 のだ。
17 った。
29 違う。
23 えた。
68
62
50
48
47
46
41
40
37
34
31
30
29
29
28
28
28
26
26
25
25
24
23
23
23
22
22
21
21
21
20
19
18
18
18
17
17
16
15
14
14
13
12
11

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
「あけましておめでとうございます」 と私が眠い目をこすりながらお母さんの声で目が覚め、すがすがしい朝だな、と2023年の始まりを感じた。 (68字)
 

【本文】
1200字以上の本文は後半1200字のみ表示しています。>> 全文表示にする
め、すがすがしい朝だな、と2023年の始まりを感じた。普段着に着替えると、私は外に出る準備をした。初詣に行くのだ。私の家は神社の前だから行くのに苦労しない。楽だと思っていて神社に行くと神社はとても混み合っていた。あたしたちが入る隙間もない。今神社に入るのをあきらめ家に帰った。一日遅れたが今度こそ神社に入ると胸を張りながら進行する。神社が遠いように感じた。神社につくとすぐさまおみくじを、バっと開いた。「大吉だ」心が舞い上がった。昨年も大吉だったからとても良い一年になる気がした。妹に伝えると妹はがっかりしながら私に「小吉」と告げ私に見下され途方に暮れていた。このノリにのって絵馬を買った。健康のことや学習について書いた。書くとき二回も字を間違えてしまったのでこの願い叶うのか憂わし気な調子で家に帰った。本当は絵馬がどういうものかよくわかっていなかったので調べてみることにした。ネットを見ると何かを祈願するときや、願いがかなったお礼として神社に奉納するものと書いてあった。願いが叶ったときも神社に行くことを初めて知った。調べてよかったと納得した。
 妹と私は意見が違う。お正月はクリスマスの後に行われる。クリスマスにはプレゼント、お正月にはお年玉と決まっている。誕生日が十二月か一月の人は相当ラッキーだ。私の誕生日は一月四日つまりクリスマスプレゼント、お年玉、誕生日プレゼントと三つの楽しみが出きるのだ。その事に生きていてよかったと感じた。それに対比して妹のみちるはクリスマスプレゼント、お年玉、誕生日プレゼントが合同して対したものがもらえないから不満足だそうだ。でも私はお年玉も一万以上もらったし使っちゃったけど、クリスマスは高級品をもらったし満足している。誕生日は福袋だったけどかわいかった。これ以上の物をもらったらさすがに欲張りすぎだ。そんなことを言っているから小吉なんて出るのだと文句を言った。大体毎日がプレゼント見たいに贅沢しているし…そういえばお母さんに私は一万くらいもらった気がする。みちるは八千と言っていたから、「きっと罰が当たったのね」とにやけた。
 昔のお母さんはどんな贅沢をしていたのか聞いてみた。お母さんは商売のお手伝いをしていたという。私はお正月なのに、とかわいそうに思い十人十色だと思った。でもその分お金は結構もらっていたという。二万くらいだそうだ。私もお手伝いをしてお金をもらいたいと思ったが、ハっと気づいた。お母さんはこの話をして私に手伝わせるつもりなのだ。でもそんな手にはのらないと思った。
 人によって生活が違うようにお年玉の代金や考えが全然違う。だから今年はどう過ごそうかと迷い希望が見えた。このことからお正月とは一年を迎えて体験や挑戦、目標などを持って過ごすための行事だと分かった。
「これからもよろしくおねがいします」

原文   森リン ベスト5