●総合 85 点 

字  数 1118 字 思考語彙 57 点  (16 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 64 点  (41 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 78 点  (114 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙57























































78
知識語彙64
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 ○文の流れが自然です。
 △文章の中心がよくしぼられていますが、もう少し話題を広げてもいいでしょう。
【語彙バランス】

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

09050606070813040809061206200523170605040501081406081405070719


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
33 いる。
17 人だ。
18 るい。
22 きだ。
28 さだ。
39 いる。
55 んだ。
13 きだ。
24 きだ。
41 とだ。
25 多い。
47 事だ。
21 多い。
74 った。
20 ある。
93 ある。
73 れる。
19 ある。
22 いる。
14 ない。
32 うか。
12 ある。
23 思う。
63 れる。
37 いか。
34 ある。
57 ある。
20 みた。
29 ろう。
31 った。
78 たい。
93
78
74
73
63
57
55
47
41
39
37
34
33
32
31
29
28
25
24
23
22
22
21
20
20
19
18
17
14
13
12

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
しかし、いくら私が学校や友達との出来事を話すことが多いにせよ、母はコロナウイルスの流行で学校に行く機会が少なくなってしまい、クラスメイトの顔はもちろん、名前さえ知らないということもある。 (93字)
 

【本文】
今日も母は、私の学校での出来事を聞いてとても楽しそうに笑っている。
 私の家族は、父と母と私の3人だ。私の母はお笑いが好きでとても明るい。また食事にこだわりがありお菓子類も大好きだ。ものを買う時には納得がいくまで考え抜くことも母の良さだ。例えば洋服を買うときも、色々なブランドのものをよくよく吟味してから買っている。そのため、決まるまでにとても時間がかかるが、自分で考え、選び抜いたものには愛着がわくということを母から学んだ。一方の父も食事が大好きだ。そんな私も、母や父と同じくお笑いや食事が好きだ。このように、私の家族はとてもグルメではあるが、一番の魅力は笑い声が絶えないことだ。
 母も私も一緒に過ごすときは笑っていることが多い。その話題の多くは、母のダジャレや、テレビや新聞で見聞きしたこと、私の学校や習い事での出来事だ。中でも、私の日頃の出来事で笑うことが多い。例えば、友達が自分で自分自身にとても長いあだ名をつけていたことを話すと、母はその長いあだ名を簡略化したものを考えて、お腹が痛くなるまで二人で笑った。母と大笑いした経験は数えきれない程ある。しかし、いくら私が学校や友達との出来事を話すことが多いにせよ、母はコロナウイルスの流行で学校に行く機会が少なくなってしまい、クラスメイトの顔はもちろん、名前さえ知らないということもある。けれどもわからないからといって、私が話しても素っ気ない態度をとらず、毎回興味深げに聞いてくれ、母は想像力豊かにより話を膨らませ、楽しませてくれる。こんな母との会話は私の元気の源である。
 私のおばあちゃんは離れた場所に住んでいる。そのため会える機会も少ない。だからといって、私とおばあちゃんは家族ではないと言えるだろうか。そうではないはずである。家族は近い、遠いといった距離は関係ないと思う。困ったことがあり電話をしたときは、その言葉一つ一つが、まるでおばあちゃんの温かい手が私の心を包み込んでくれるように感じられる。いつでも安心して頼れる、心のよりどころであることが「家族」なのではないか。
 家族とは人間にとって自分磨きの集団であり、何よりも心の支えである。相手の良さを生活の中で見つけながら自分の個性を伸ばす場所であり、いつでも自分の見方をしてくれる人がいる場所である。私はもし母がいなかったらと想像してみた。きっととても寂しくなり、元気の源も無くなってしまうだろう。この作文を書いたことで「家族」について考えるきっかけになった。私はこれからも、いつも想像力を働かせて楽しませてくれる母に感謝し、母と毎日のように行う日常の出来事の会話から、私も母にとっての「元気の源」になっていきたい。

原文   森リン ベスト5