●総合 73 点 

字  数 579 字 思考語彙 43 点  (5 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 69 点  (51 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 74 点  (101 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙43
















































74
知識語彙69
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 ○文の流れが自然です。
 ○文章の中心がよくしぼられています。
 △文の長さの平均がやや短めです。
【語彙バランス】
 説明に比べて、素材がやや多い文章です。(-0点)

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

1006070913111704040508060405140707


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
43 した。
25 した。
28 した。
39 した。
51 です。
56 した。
67 した。
17 した。
21 せん。
24 した。
35 した。
30 いた。
17 した。
19 した。
51 です。
25 ます。
30 した。
67
56
51
51
43
39
35
30
30
28
25
25
24
21
19
17
17

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
あっというまにゴルフ練習場に着き、手続きをすませた後、父が中心となり、クラブ選びに取りかかったり、ボールを打つ準備などを行いました。 (67字)
 

【本文】
初めてのゴルフ練習
井上 らら
「シュパーン。」
ゴルフ練習場にそんな音がひびきました。父も母も自分の球をうれしそうに見てくれていました。満面の笑みが、顔を見ていない自分にまでよく伝わりました。
五年生のゴールデンウイークの初日、私は家族とゴルフ練習場に初めて行きました。なぜなら、行っていた近くのスーパーの屋上のちゅう車場から気持ち良さそうなゴルフ練習場が見えたからです。
「お天気もいいし、気分てんかんに行ってみようか。」という、つるの一声のような母の言葉で行くことが決まりました。
あっというまにゴルフ練習場に着き、手続きをすませた後、父が中心となり、クラブ選びに取りかかったり、ボールを打つ準備などを行いました。次に父がお手本を見せてくれました。私もやってみましたが、なかなか出来ません。そんな自分に父や母がアドバイスをしてくれました。
「手首を曲げずに打つといいよ。」それを聞いて、またちょう戦しました。今度はボールが気持ち良さそうに、鳥のようにとんでいきまいた。なんだか少しほこらしくなりました。
私は、母にも似た話を聞いてみました。母も小学生のころ、祖父と毎週、早朝から練習場に通っていた時期があり、それは今でも良い思い出だそうです。
私は、母も父と同じようにとても上手だと思います。私ももっと上手に打てるようになりたいなと心の中で思いました。

原文   森リン ベスト5