●総合 85 点 

字  数 1068 字 思考語彙 56 点  (15 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 77 点  (68 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 84 点  (134 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙56

























































84
知識語彙77
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 ◎文の流れがリズミカルです。
 △文章の中心がよくしぼられていますが、もう少し話題を広げてもいいでしょう。
 △文の長さの平均がやや長めです。
【語彙バランス】
 説明に比べて、素材がやや多い文章です。(-0点)

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

1015050815040709151611090609071006170508140611


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
33 った。
68 いた。
28 った。
39 いる。
86 れる。
16 思う。
28 らだ。
38 いる。
63 とだ。
77 らだ。
49 まう。
52 いる。
30 らだ。
59 ある。
30 かる。
48 れる。
30 ない。
69 まう。
22 切だ。
43 ある。
69 ある。
43 思う。
44 思う。
86
77
69
69
68
63
59
52
49
48
44
43
43
39
38
33
30
30
30
28
28
22
16

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
ポイ捨てをした人は、機械などのゴミを専用のゴミ処理場まで持っていくのがめんどうであったり、運動をしたあとにでたペットボトルなどを持ち帰りたくなかったからであると考えられる。 (86字)
 

【本文】
 この前、私はサッカーの練習をしに、河川敷にあるサッカー場に行った。会場の隣に砂利の入り混じった駐車場があったが、そこに古びたテレビなどの機械類や、ペットボトルなどのプラスチックゴミがポイ捨てされていた。そこは明らかに、ゴミステーションではなく駐車場であった。しかし、運動をするためにある公園の駐車場がポイ捨て置き場になってしまっている。ポイ捨てをした人は、機械などのゴミを専用のゴミ処理場まで持っていくのがめんどうであったり、運動をしたあとにでたペットボトルなどを持ち帰りたくなかったからであると考えられる。私は、ポイ捨てはよくないと思う。
 その理由は第一に、ポイ捨てはまたポイ捨てを呼ぶからだ。最近、世界遺産取り消しの可能性もあるほど、富士山にゴミが増えてしまっている。その原因としてあげられるのが、観光客毎日たくさん訪れた中に、ゴミをしっかりと持ち帰らずにポイ捨てしてしまう人が多くいることだ。山にポイ捨てをしてしまう理由は、誰かがポイ捨てをしてしまい、そこに通りかかった人が捨てても平気と勘違いしてしまいさらに捨てる人が増えていってしまうからだ。このことから、軽い気持ちでしてしまったポイ捨てもそれを見た人がいることでさらにゴミが増えてしまう。そんな問題を解決するために、登山者が、ゴミを持ち帰ったり、ゴミ拾いを率先してやってくださったりしている。
 第二の理由としては、ポイ捨ては、地球環境によくないからだ。環境省の2022年のデータによると、2022年の日本のゴミ総排出量は年間4167万トン、東京ドーム約115杯分である。このデータから、日本は多くのゴミを排出していることがわかる。しかし、このデータにポイ捨てが含まれていないとすると、ゴミの排出量がさらに多いことが考えられる。ポイ捨ては、普通のゴミとは異なり、焼却炉などで処理されない。そのため、ポイ捨てをし、雨や風などで海へ流れ着き、プラスチックゴミなどが増え、生物にも害が加わり、水質汚染などの環境問題が起こってしまう。
 確かに、ゴミを捨てようと思うことは大切だ。しかし、「問題とは、そこにあるものではなく、自分が作るものである。」という名言がある。この名言があるように、ポイ捨てされているゴミは元からあるのではなく、一人一人の気の緩みから捨てられたゴミが環境の問題になっているのである。これからの人生に苦しい思いをしないようにするためにも、ポイ捨てはしてはいけないと思う。そして、私もポイ捨ては絶対にせず、自分が出したゴミは自分で持ち帰ることを守りたいと思う。

原文   森リン ベスト5