●総合 83 点 

字  数 1111 字 思考語彙 51 点  (11 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 76 点  (66 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 80 点  (122 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙51


























































80
知識語彙76
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 ○文の流れが自然です。
 ○文章の中心がよくしぼられています。
【語彙バランス】
 説明に比べて、素材がやや多い文章です。(-0点)

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

0709070408110707070704120811070504101009050611131112131419


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
42 ろう。
44 いる。
27 いる。
16 ない。
30 きる。
51 ある。
39 切だ。
31 いる。
37 ない。
32 いる。
16 切だ。
47 きた。
31 きる。
46 きる。
34 きる。
22 切だ。
12 ある。
36 いる。
38 ある。
40 らだ。
19 ない。
24 けた。
39 いる。
63 きる。
42 ある。
60 ある。
53 思う。
60 いく。
75 思う。
75
63
60
60
53
51
47
46
44
42
42
40
39
39
38
37
36
34
32
31
31
30
27
24
22
19
16
16
12

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
そして、私はその数値を生かして失点を分析し、目標を立て、それを一つ一つ成し遂げていき、プロサッカー選手に一歩でも近づけるよう日々努力し続けたいと思う。 (75字)
 

【本文】
 ふしぎと言えば、私という人間がこの世に存在していることほどふしぎなことはないだろう。おまけに、名前や性などの、人生において重要と思われることの大半は、勝手に決められている。そのふしぎを分からせる点で、児童文学は特に優れている。魂を直接定義することはできない。しかし、それがあると思うと、人生を豊かに味わうことができる。しかし、現在のように生き方をある程度肯定するものにとっては、自分にふさわしい物語を作り出す必要がある。自分の人生を豊かにするためにはいろいろなふしぎについて知っておくことが大切だ。
 私には名前、性、体重、身長、が生まれたときから決まっている。しかし、このようなことがいくらわかっても私自身を説明したことにはならない。私は、この世界の中で一人しか歩むことのできない人生を生きている。
 確かに、客観的な指標は大切だ。この前の学年末テストでは、目標点より10点高く取ることができ、順位も目標を超えることができた。テストを受けることで、自分の実力や立ち位置を知ることができる。それを知ることで、新たな目標を立てて実行することができ、自分を一回り成長させることができる。このことから客観的な指標を知ることで、自分を成長させることができる。
 しかし、他人とは比較できないものも大切だ。人はそれぞれに夢がある。夢を追い求めて叶えることができる人もいれば叶えることができない人もいる。野球の大谷選手は、メジャーリーグで活躍しているが、それには大きな理由がある。それは、かつて誰もが叶えることのできなかった二刀流を大谷選手が可能にしたからだ。人の夢は、誰も比較することができない。大谷選手は散々「二刀流は無理だ」と言われ続けた。しかし、大谷選手はそこで諦めず、成長して自分の夢を成し遂げ、今も努力している。このように、夢は誰とも比較することはできない計り知れないものであり、それを諦めず追い続けることで、夢に一歩近づくことができる。
 確かに、他人との比較の中で評価される自分と、自分自身の物語の中でわかる自分がある。しかし、いかに飽きずに続けるかではなく、飽きることと続けることとをいかに両立させるかということが大切だという名言がある。この名言があるように、一番大切なことは、その二つのバランスをとって、自分の成長につなげていくことだと思う。そのため、私も今後サッカーでキーパーをやっていくにあたって、客観的な指標、つまり、失点数はとても大切な数値になっていく。そして、私はその数値を生かして失点を分析し、目標を立て、それを一つ一つ成し遂げていき、プロサッカー選手に一歩でも近づけるよう日々努力し続けたいと思う。

原文   森リン ベスト5