●総合 78 点 

字  数 1051 字 思考語彙 44 点  (6 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 54 点  (21 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 71 点  (92 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙44



















































71
知識語彙54
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 ○文の流れが自然です。
 ○文章の中心がよくしぼられています。
 △文の長さの平均がやや長めです。
【語彙バランス】
 説明に比べて、素材がやや多い文章です。(-0点)

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

13031109050716161105041110051413080920061012


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
56 いる。
23 いる。
60 った。
37 いく。
32 ある。
30 えた。
68 きだ。
53 のだ。
44 じる。
34 のだ。
25 ある。
43 ある。
51 ある。
30 った。
70 ある。
54 った。
45 しい。
61 いる。
84 らだ。
42 まう。
47 まう。
58 った。
84
70
68
61
60
58
56
54
53
51
47
45
44
43
42
37
34
32
30
30
25
23

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
なぜかというと、スノボードは冬のいろいろなことにちょう戦する場になっているほか、自然とふれあえる場や楽しい気分にさせてくれる場などのいろいろな役わりをもっているからだ。 (84字)
 

【本文】
「ザーッ、ザザザーッ」
ぼくの家族は毎年スノーボードという雪の降っている山を一つの板ですべるスポーツをしている。
 ぼくは三才から七年間スノーボードをしている。その七年間でぼくはスノーボードがとても上達し、始めたころはお母さんとすべっていたのが、今では一人ですべれるようになった。しかも、とても速くすべることができるので、周りの人をどんどんぬかしていく。ときには、山をおりるまでに二十人くらいを抜かしていることもある。その時は、周りの人がまるでしょう害物のポールのように見えた。そのまるでポールのような人たちの間を速いスピードで抜かしていくときにあたる風や、むずかしいコースのゴールまで行ったときの達成感が好きだ。速いスピードで人を抜かすとぼくの前で風を受けていた人が一人へり、冬の冷たい風がさらに当たってすずしいのだ。また、むずかしいコースのゴールまで行ったときにそのコースのつかれが出て、達成感を感じる。このような達成感などが味わえるので、スノーボードをやめたくないのだ。
 スノーボードがうまくすべれても、転ぶことはある。板をたてにしたまま転ぶと、前転をしてしまうときがあり、次の日首がいたくなることがある。ぼくがスノーボードで転んでしまったときに、後ろから、速いスキーの人にぶつかられておこられたことがある。ぼくはおこられたのに対して、ぶつかってきた人にはらがたった。なぜかというと、スキー場はみんなが使う公共の場所なので、転んでしまった人がいてもよいのに、転んでしまったぼくにぶつかっておこったからである。ぼくはその人はスキーの方が歴史が長いので、スキーよりれき史が短いスノーボードが気に食わなかったのだと思った。しかし今はスノーボードというスキーではないものもあるのでそのことをしっかり理解してほしい。 
 ぼくはスノーボードをしていると、ぶつかられておこられるなどの問題に出会うけれど、スノーボードはやめたくないと思っている。なぜかというと、スノボードは冬のいろいろなことにちょう戦する場になっているほか、自然とふれあえる場や楽しい気分にさせてくれる場などのいろいろな役わりをもっているからだ。もしスノーボードをやめたとしたら、いろいろなことにちょう戦する場がなくなってしまう。さらに、都会に住んでいるぼくにとっては、真っ白な雪山とふれあう機会もなくすことになってしまう。毎年見てきたものが急に消えるとさびしいのも理由にぼくはスノーボードは大切なもので大好きなものだということが分かった。

原文   森リン ベスト5