●総合 80 点 

字  数 1250 字 思考語彙 48 点  (9 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 84 点  (81 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 96 点  (175 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙48



























































96
知識語彙84
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 ○文の流れが自然です。
 ○文章の中心がよくしぼられています。
 △文の長さの平均がやや短めです。
【語彙バランス】
 説明に比べて、素材がやや多い文章です。(-0点)

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

0706060414110606030307080403070806021204020402060509081207090311050307090511220909050909


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
26 きた。
15 た父。
21 ある。
19 れる。
54 うだ。
40 いた。
25 した。
19 った。
13 した。
15 った。
28 けた。
41 った。
16 だけ。
8 は辰。
26 女だ。
41 した。
19 った。
5 は雨。
52 った。
24 した。
10 せん。
23 れた。
10 した。
32 らだ。
19 った。
39 った。
31 べた。
38 した。
18 番だ。
29 った。
13 りだ。
43 した。
15 巻だ。
11 北東。
19 べた。
48 いた。
17 った。
44 うだ。
69 回る。
34 うだ。
37 らだ。
21 った。
35 った。
34 った。
69
54
52
48
44
43
41
41
40
39
38
37
35
34
34
32
31
29
29
28
26
26
25
24
23
21
21
21
19
19
19
19
19
18
17
16
15
15
15
13
13
11
10
10

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
それは、年男と福女、モットモ爺が家々を訪問し、年男は「鬼は外」福娘は「福は内」モットモ爺は「モットモ―」と大声で叫んで、家の中を歩き回る。 (69字)
 

【本文】
1200字以上の本文は後半1200字のみ表示しています。>> 全文表示にする
う思い出も残してくれる。母から、わが家の節分は、全部の部屋の窓を全開し、鬼は外に出るように、福は家に入ってくるようにしているそうだ。また、一週間前から玄関に、毎年同じ鬼のお面、お福さんのお面を飾っていると聞いた。
 私の今年の節分は、いつもとは違う過ごし方をした。まず、午前中に近くの八幡神社へ行った。そこで、古札をお返しした。母に、お守りを買ってもらった。そのお守りは、子ども守りで、さっそくランドセルにつけた。宮司さんから、「夜にここで豆まきをするので、来てみてください。」とお誘いがあった。豆をまけるのは、年女、年男だけ。今年の干支は辰。辰は、私が生まれた時の年だから、今年は、私が年女だ。午後六時と午後七時の部があったが、六時の部は定員になっていたので、七時の部にした。その日の夜にお昼に行った神社へ行った。天気は雨。この雨だったら、豆まきは中止になると思っていたが、母が電話したところ、やっていますと言われたので行った。すると宮司さんが、「七時の部は、中止にしました。申し訳ございません。六時の部は公民館でしたんですよ。」と言われた。とてもがっかりした。なぜなら、初めての年女なのに、豆をまくことが出来なかったからだ。しかし、そのかわりに豆を三袋もらった。豆がチョコレートで加工されている豆と、砂糖で加工されている豆、福豆をもらった。私は、砂糖で加工されている豆が好きなのでそれをたくさん食べた。家に帰ると、母が豆まきをしようと言ったので、恵方巻を食べる前に豆まきをした。鬼役になる順番は私、父、母の順番だ。私は、玄関を出て、木の野球バットを持って、家の中に入った。バットは、金棒の代わりだ。父と母に豆を投げられて痛かったが、自分の中にいる鬼が、全員いなくなったような気がした。夜ご飯は、もちろん、恵方巻だ。今年の恵方は、東北東。父と私はその方向を向き、黙って食べた。しかし、母は、その食べ方は、後から人がつくったものだからとからかって、しゃべりながら食べていた。今年の恵方巻は、おすし屋で買った。
テレビで見たのだが、長崎のある町に「モットモ」という節分の前日にする行事があるそうだ。それは、年男と福女、モットモ爺が家々を訪問し、年男は「鬼は外」福娘は「福は内」モットモ爺は「モットモ―」と大声で叫んで、家の中を歩き回る。子供が泣けばなくほど鬼が逃げ、福の神が舞い込むと言われているそうだ。子供が泣く理由は、モットモ爺が大声を出したり、抱えようとして脅かすからだ。私はこの町に生まれなくてよかったと思った。
 一言に節分と言っても色々な節分の言い方や、仕方があることが分かった。また、同じ県でも、同じ市でも独特の個性が出ていたりすることも知った。節分のことを調べると、旧正月など色々なことが分かってくる。
 「悪いことがない一年になりますように。」

原文   森リン ベスト5