●総合 85 点 

字  数 1521 字 思考語彙 59 点  (18 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 103 点  (120 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 101 点  (191 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙59





































































101
知識語彙103
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 ○文の流れが自然です。
 ○文章の中心がよくしぼられています。
 百字を超える文1ヶ所(-1点)
 ▲121字 一面に広がるエメラルドグリーンの海、そして白い砂浜、さらにはウミガメが産卵するために来るまさしくリラックスするには完璧なビーチだったはずが今では海や砂浜がゴミで埋め尽され、カメの卵はゴミで埋もれ、完璧とはほど遠いゴミの砂浜に変わってしまった。
【語彙バランス】
 説明に比べて、素材がやや多い文章です。(-0点)

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

31041505041503100704160912050909061206100708061012050910080922081111120616


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
121 った。
16 いる。
54 思う。
18 のか。
13 ある。
59 ない。
15 ない。
43 ある。
26 ある。
16 いた。
67 かだ。
43 する。
57 まう。
27 まう。
38 まう。
34 ぼす。
25 ない。
51 とだ。
27 まう。
48 いる。
28 たい。
35 とだ。
17 思う。
40 ない。
47 思う。
18 金だ。
37 くる。
46 せる。
50 なる。
41 ける。
92 きる。
33 思う。
50 いる。
42 ある。
51 きる。
22 きる。
74 思う。
121
92
74
67
59
57
54
51
51
50
50
48
47
46
43
43
42
41
40
38
37
35
34
33
28
27
27
26
25
22
18
18
17
16
16
15
13

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
一面に広がるエメラルドグリーンの海、そして白い砂浜、さらにはウミガメが産卵するために来るまさしくリラックスするには完璧なビーチだったはずが今では海や砂浜がゴミで埋め尽され、カメの卵はゴミで埋もれ、完璧とはほど遠いゴミの砂浜に変わってしまった。 (121字)
 

【本文】
1200字以上の本文は後半1200字のみ表示しています。>> 全文表示にする
海ゴミの8割は街から来ているというデータがある。個人的にはこのデータには驚いた。確かにゴミは街の方が沢山できるので多いとは思っていたが、まさかこれほどまでとは思ってもいなかった
次は生態系にどの様な影響が出るかだ。もちろんほとんどの人が知っているように生き物が誤って食べてしまい死んでしまったりする。例えばクジラの中でも特にプランクトンを食べるヒゲクジラはプランクトンと一緒にプラスチックを飲み込んで死んでしまう。カメはビニール袋をクラゲと間違って食べたりしてしまう。魚は海中に漂うマイクロプラスチックを水と一緒に飲み込んだりして死んでしまう。そして魚が食べたプラスチックが僕たちの体内に入り込み悪影響を及ぼす。しかしプラスチック自体はそこまで問題にはならない。確かに器官を傷つけてしまうがもっと問題なのがプラスチックは海を漂う間、有害物質を吸収してしまうことだ。化学物質はがんを引き起こしたり、免疫を変化してしまう。例えばパーフルオロ化合物という化学物質は半永久的に残るのでフライパンなどの使用は禁じられている。
人間にも影響が出るのでゴミを海に流させない生活したい。まず自分達ができる一つ目の方法としては当然だが、ゴミ拾いをすることだ。特に僕は街でやった方がいいと思う。なぜなら浜辺のゴミはすでに海から流れ着いた物が多いので根本的な解決には至らない。だからほとんどのゴミの元である街でゴミ回収をする事で流れ出るプラスチックの量を減らせると思う。もう一つ自分達でできることは募金だ。もちろんプラスチックなどの海のゴミを回収にはお金がかなり必要になってくる。だからゴミを減らしたりする活動をサポートするために募金をするのも間接的にゴミの量を減らせる。例えば百円でも日本の人口の約100分のである100万人が募金したとすると、全額1億円の募金額になる。
より大きな規模で考えるとすると二つ目はポイ捨てしないために学ばせる機会を設ける。例えば簡単なチラシから、学校やホールなどでこの事を伝える場を作り現状のことや、プラスチックゴミの危険性やプラスチックゴミのリサイクルの事などを伝えてポイ捨ての量を減らすることができる。他には人々がゴミをポイ捨てさせない様な環境を作る事も大切だと思う。例えばセブンイレブンなどは、プラスチックゴミを捨てると、ワオンポイントが貯まるシステムになっている。
僕が思うにゴミはゴミとして扱わず一種の資源として扱い、有効活用するのが大切である。例えばプラスチックゴミは新たなプラスチック製品になり、プラスチック以外でも生ごみは微生物で分解できる。機械のチップは金の部分を再利用したりできる。このように一度使ったら捨てる様なことをせずに生き物のあるべきこと、すなわち再利用などでサイクルを作ることがゴミを減らす上で一番大切な事だと僕は思う。

原文   森リン ベスト5