●総合 89 点 

字  数 1311 字 思考語彙 63 点  (21 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 70 点  (53 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 82 点  (126 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙63

























































82
知識語彙70
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 ○文の流れが自然です。
 △文章の中心がよくしぼられていますが、もう少し話題を広げてもいいでしょう。
【語彙バランス】

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

061206121918050614101009110616070711120708120814061011051610050409


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
24 です。
46 です。
25 です。
56 ます。
76 です。
77 せん。
23 ます。
30 です。
63 ます。
41 ます。
40 ます。
44 です。
43 した。
28 した。
65 ます。
22 です。
31 ます。
46 せん。
44 ます。
36 です。
26 です。
45 ます。
38 ます。
52 ます。
18 です。
35 です。
40 した。
20 ます。
65 です。
42 せん。
19 です。
14 です。
34 ます。
77
76
65
65
63
56
52
46
46
45
44
44
43
42
41
40
40
38
36
35
34
31
30
28
26
25
24
23
22
20
19
18
14

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
多くの人が新聞の読書欄というものをたいしてありがたがらず、本の広告の方にひそかな楽しみを託そうとするのはそのような情報の極秘化の欲求の表れかもしれません。 (77字)
 

【本文】
1200字以上の本文は後半1200字のみ表示しています。>> 全文表示にする
なるものの方が意外性の面では高いように思われます。音楽、人についてなど自分が知っているから隠れた音楽が明らかになるといった事実はなるべく宝さがしのように、それらしくないところに置いてあった方が良いです。多くの人が新聞の読書欄というものをたいしてありがたがらず、本の広告の方にひそかな楽しみを託そうとするのはそのような情報の極秘化の欲求の表れかもしれません。私は行間や余白といったものは重要だと思います。
 ひとつ目の理由は、行間や余白のような雑談は楽しいからです。私の家では新聞を取っていますが、私はニュースでやっているような重要な記事ではなく、オマケの四コマ漫画を毎回楽しみにしています。妹も重要な記事を読むのではなく、クイズや間違い探しなどを毎回楽しみに読んでいます。また、学校では国語や社会、理科などのつまらない授業は毎回友達と文通をしています。文通は授業を真剣に受けるより、友達と話すことができるので、そっちの方が何倍も楽しいです。私は毎授業文通をしていたので、文通の紙を先生にバレずに渡すのがとても上手になりました。そしてついには文通のプロと言われるほどにも上達しました。また、文通ができない授業は先生の服の模様のまるの数を数えたり、雲が流れているところを眺めたり、ペットのことを考えて過ごしています。私が好きな家庭科の先生は授業がほぼ雑談です。しかし、そのとても楽しい雑談の中に重要なことが含まれています。だから、その雑談をしっかり聞いていないとテストの点が悪くなってしまい、良い点数が取れません。わたし的にはただ先生の話を聞く授業よりかは雑談のような授業の方が楽しくていいと思います。
 二つ目の理由は、余白や行間のような楽しみがないと疲れてしまうからです。文通ができない数学の授業や音楽の授業は特に苦痛です。先生によりますが、中には先生の話をずっと聞くだけの楽しいと思ったことがない授業があります。そんな授業を受けていたら疲れてしまうので、文通ができる授業では文通をします。しかし、中には問題を解く数学の授業や歌ったり演奏したりする音楽の授業など、文通ができない授業があります。その授業は私に取って本当に苦痛です。今は数学の先生が変わって、雑談をよくする先生になってとても楽しいです。その先生の雑談はとても面白いので、今まで嫌だった数学の授業が楽しみになりました。ちょっとした雑談の力はすごいと思います。また、先日ひろゆきさんの1%の努力という本を読みましたが、その本は行間や余白が多くて大人向けの本ですが、とても読みやすかったです。しかし、中学生向けの本でも字が細かくて行間がないと疲れてしまい、読む気になりません。行間や余白があるので読む気なるのです。
 確かに中身が一番重要です。しかし、余白や行間などの雑談を楽しむと疲れずに充実できると思います。

原文   森リン ベスト5