●総合 80 点 

字  数 934 字 思考語彙 48 点  (9 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 82 点  (78 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 87 点  (143 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙48


























































87
知識語彙82
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 ○文の流れが自然です。
 ○文章の中心がよくしぼられています。
【語彙バランス】
 説明に比べて、素材がやや多い文章です。(-0点)

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

11100605100615060609140604041315100608090605081306


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
52 する。
56 いる。
26 いる。
33 いる。
36 ある。
29 きだ。
58 いる。
26 ない。
21 ある。
27 った。
62 った。
25 いる。
19 ある。
12 然だ。
48 けた。
54 いの?
49 れた。
34 うだ。
35 った。
42 いる。
28 れる。
30 いる。
31 った。
57 ある。
26 きた。
62
58
57
56
54
52
49
48
42
36
35
34
33
31
30
29
28
27
26
26
26
25
21
19
12

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
名古屋場所や九州場所にも見に行きたいが、あまり愛知県や福岡県に行くことがないから、テレビで応援しなければならないなと思った。 (62字)
 

【本文】
「行ってきます。」
私の家族はどこの家もやっていることだと思うが、朝や帰ってくるときに絶対に挨拶をする。お父さんは、朝私が、
「おはよう。」
といわないと、くすぐってくるから、やられないようにちゃんと挨拶をしている。
 お父さんは大工で疲れを取るために水泳に行っている。(ジム) お母さんは建築士でお父さんの仕事のサポートのようなことをしている。最後に弟はWBCの影響で趣味がコロコロ変わるはずが、今は野球一択である。
 私はお父さんを受け継いだのか分からないが、水泳が好きだ。今は四種目泳げるようになったから、月に二~三回(すべて日曜日)市のプールに行って私のあまり得意ではないバタフライを少し教わっている。バタフライはお父さんに頼らないと綺麗に速く泳げない。
 私の家族には相撲が好きという長所がある。この間、両国の国技館に行ったし、藤沢場所も見に行った。名古屋場所や九州場所にも見に行きたいが、あまり愛知県や福岡県に行くことがないから、テレビで応援しなければならないなと思った。両国に行ったとき、相撲のタオルを二人分持っている。それは、若隆景と遠藤という力士である。 
私の弟はすごく天然だ。この間、早く学校に行きたくてたまらなかった弟は水筒だけ持ちランドセルを待たずに学校に行きかけた。家を出て、通学路の坂があって上る前にお母さんが気が付いて背中をたたくジェスチャーをしたら弟は、「肩が痛いの?」といわれたように思ってそのまま歩いていたが、今度は私が、「忘れ物!」といったら戻ってきてくれた。だが、本人はランドセルを持っていないことに気付いていなかったそうだ。弟は、前から天然だが、ランドセルを忘れたことから凄く天然だなと思った。
 うちはあまりスーパーなどでジャムやパン・味噌・梅干しなどを買わずに手作りしている。特にお母さんは、失敗を恐れずに何でも手造りをしてくれる。お母さんは失敗を恐れていないから、かっこいいなと思っている。私が大人になったときも、失敗を恐れず料理などをやろうと思った。
家族とは人間にとって、いつでもどんなことでも頼れば教えてくれるし、聞いてくれるという心優しいと思える存在である。
「ただいまー。」
今日も学校から楽しく帰ってきた。

原文   森リン ベスト5