●総合 86 点 

字  数 1229 字 思考語彙 62 点  (20 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 76 点  (65 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 77 点  (110 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙62



























































77
知識語彙76
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 △文のリズムが標準と異なっています。
 ○文章の中心がよくしぼられています。
 百字を超える文1ヶ所(-1点)
 ▲138字 国際機能を身につけている人とは、「自分なりの意見をきちんと持っている人」「それを正確に人に伝えられる人」「常にステレオタイプの発想をさけようと努めている人」「海外のことだけでなく、日本についてもよく知ろうとしている人」「異文化と正面から向き合……
【語彙バランス】

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

310709120809080706071115160907080805080908091006050505111406


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
138 ある。
26 ある。
41 きた。
59 ある。
40 ある。
32 たい。
39 ある。
22 った。
23 的だ。
45 いる。
48 いた。
66 った。
65 った。
36 のだ。
34 ある。
35 ない。
35 うだ。
26 ろう。
31 まう。
35 らだ。
30 いる。
39 える。
39 思う。
28 ある。
22 ある。
31 のだ。
29 ある。
47 きだ。
55 たい。
25 たい。
138
66
65
59
55
48
47
45
41
40
39
39
39
36
35
35
35
34
32
31
31
30
29
28
26
26
25
23
22
22

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
国際機能を身につけている人とは、「自分なりの意見をきちんと持っている人」「それを正確に人に伝えられる人」「常にステレオタイプの発想をさけようと努めている人」「海外のことだけでなく、日本についてもよく知ろうとしている人」「異文化と正面から向き合おうと心がけている人」などである。 (138字)
 

【本文】
1200字以上の本文は後半1200字のみ表示しています。>> 全文表示にする
人に伝えられる人」「常にステレオタイプの発想をさけようと努めている人」 「海外のことだけでなく、 日本についてもよく知ろうとしている人」 「異文化と正面から向き合おうと心がけている人」 などである。 時代は国際化時代から地球時代へと移り変わりつつある。これに対応して国際感覚だけでなく地球市民としての意識が要請されるようになってきた。 地球市民は、地球で暮らすすべての人びとが人間らしく生きることをたがいに保障しあうという理念によって結びつくものである。 地球市民であるということは、私たち一人一人を包み込むもっとも普遍的な定義である。私は自国の利益だけでなく全地球的な利益を考えられる人になりたい。
そのための方法としては第一に、自分の意見をしっかり持って、伝えることである。この前の道徳の授業で、面白い出来事があった。私の今のクラスは授業中の発表に対して消極的だ。まだメンバーに慣れていないからかもしれないが、合っていても意見を言わずにシーンとしている。しかし去年のクラスは授業中に積極的になりすぎて、先生たちに毎日のようにお褒めの言葉をいただいた。私は去年のような雰囲気のクラスの方が絶対みんな楽しめる、どうしてもしたいと思い、先生の問いかけ一つ一つに声を張り上げて答えていった。すると不思議なことに徐々にみんなも参加してくれて、授業終わりに友達から今日の授業楽しかったありがとう、と感謝されとても嬉しかった。つまり、自分の意見を言うことは、全体の利益を良い方向に上げてくれるのだ。
また、第二の方法としては、様々な方向から物事を見つめることである。一年半ウクライナへの攻撃をやめないロシアは、まさにこれができていない。このような残酷な行為をする大統領は、少年期から相当な悪童だったそうだ。きっと幼い頃に人の温かさをを教わらなかったのだろう。私は、人を容易に傷つける人を見るたびに可哀想だと思ってしまう。人と人の肌の温もりは本当に温かく幸せなものなのにそれを知らないからだ。しかし残念なことに、それを知らない人は世界に少なからずいる。私は、人の温かさを知らずに生きて死んでいくのは、あまりに悲しいことだと考える。故に、社会は人と人の繋がりをもっと大切にできる取り組みをしていくべきだと思う。要するに、多元的な見方は他国や他人を思いやることである。
確かに、自国の利益を守ることも大事である。しかし、「他人を幸福にするのは、香水をふりかけるようなものだ。ふりかけるときに、自分にも数滴はかかる」という名言がある。この言葉のように、人間は自国の利益だけでなく、地球全体の利益を常に考えながら生きていくべきだ。私は、他人を思いやる行動が自分に帰ってきてもこなくても、他人を幸せにできて、共に幸せを感じられる人でありたい。そして、そういう心で世界中の人々を温めてあげたい。

原文   森リン ベスト5