●総合 85 点 

字  数 1281 字 思考語彙 53 点  (13 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 68 点  (50 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 75 点  (103 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙53

























































75
知識語彙68
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 ○文の流れが自然です。
 △文章の中心がよくしぼられていますが、もう少し話題を広げてもいいでしょう。
 ▲文章途中(-1点)
【語彙バランス】

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

101010101015110606061006080905071113111005052010090409091210030907


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
44 した。
38 いる。
46 みた。
45 った。
42 った。
71 った。
48 った。
29 らだ。
23 った。
22 とだ。
41 った。
32 のだ。
38 った。
38 きた。
18 った。
33 らだ。
40 みた。
48 しい。
58 しい。
45 みた。
22 ない。
22 しい。
76 った。
35 った。
37 違う。
18 らだ。
47 うか。
30 違う。
59 ある。
50 った。
20 った。
37 たい。
24 飛んだ
76
71
59
58
50
48
48
47
46
45
45
44
42
41
40
38
38
38
37
37
35
33
32
30
29
24
23
22
22
22
20
18
18

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
僕は身近な姉が留学でアメリカに行っているのであまり身近なイメージがないアメリカについて考えると文化の違いや時間の違いについてしれたのでいい機会になった。 (76字)
 

【本文】
1200字以上の本文は後半1200字のみ表示しています。>> 全文表示にする
いとは知っていたけれど、正式にはそれにはどのような意味があるのか調べてみた。しかし、年越しにジャンプして地球にいないということしか出てこず、意味が全くわからなかった。調べても何も出てこないので僕はうちの家族以外は誰もお財布を飛んでいないのだと思った。しかも調べていると年越しの時ジャンプして地球にいないなどと出てきて、大同小異ということわざがあるように同じ日本でも少しずつ違うのだなと思った。一番驚いたのは年越しに名古屋の人は年越しそばを食べるのではなくすき焼きを食べるということだった。なぜなら年越しに食べるものといえば年越しそばだったからだ。
 僕は今年の年越しはいつもと違うことがあった。それは今年の年越しに姉がいないということだ。今まではずっと年越しは家族4人全員いたのに今年だけ姉が留学に行っていていなかった。僕たちは日本で年越しをしたけれど姉はアメリカで年越しをしたのだ。僕たちは年越しをした次の日HAPPY NEW YEARと姉にメッセージを送った。でもアメリカでは年を越していなかったらしくまだ年を越してないと送られてきた。僕はその時、時間は不思議だと思った。なぜなら同じ地球なのに場所が違うだけで年を明けていなかったからだ。僕はその時、以前地球と宇宙では時の流れが違うと聞いたことがあったので調べてみた。色々なサイトによると宇宙にいて戻ってくるとみんなが年をとっていることをウラシマ効果というらしい。早いものは動いてないものと比べ、時の長らが遅いので宇宙船などでは5年の旅が地球ではその十倍の50年立っているらしい。さらに僕は時差だけでなく文化も違うのではないかと思い、日本とアメリカの年越しを調べてみた。するとアメリカでは年越しをそんなに祝わない。そして年越し蕎麦もあまり食べられないらしい。僕は身近な姉が留学でアメリカに行っているのであまり身近なイメージがないアメリカについて考えると文化の違いや時間の違いについてしれたのでいい機会になった。僕はアメリカと日本の年越しの文化の違いはまるで川と海のようだと思った。なぜなら同じ水という意味では繋がっているけれど、住んでいる魚や流れが違う。そんな存在に似ていると思ったからだ。
 僕はこの文章を通して人間にとって年越しとは、魚や虫などというような分類なのではないだろうか。なぜそう思ったかというと年越しはアメリカと日本では少し違う。さらに日本の中でも僕の家のようにお財布を飛んだり、ジャンプして地球にいなかったり、すき焼きを食べたりするところがある。このようなことがあるようにきっともっとたくさんあって年越しのやり方というのでは表せきれないと思った。だから一個の分類なのではないかと思った。これからも人に聞いたり調べたりしていろんな年越しを見つけたり試してみたい。3、2、1、0それと同時に僕はお財布の上を飛んだ

原文   森リン ベスト5