●総合 88 点 

字  数 1280 字 思考語彙 57 点  (16 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 91 点  (95 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 90 点  (155 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙57
































































90
知識語彙91
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 ◎文の流れがリズミカルです。
 △もう少し文章の中心をしぼっていきましょう。
【語彙バランス】
 説明に比べて、素材がやや多い文章です。(-0点)

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

050707141508050704071109121011140908050611070608141210152211


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
22 ある。
33 ろう。
33 けだ。
61 ある。
52 いる。
32 ない。
32 ずだ。
36 ない。
22 切だ。
31 ある。
50 思う。
36 良い。
52 なる。
43 ない。
38 なる。
69 然だ。
43 がる。
31 要だ。
27 きだ。
25 ある。
42 いる。
26 いた。
26 した。
38 った。
69 った。
59 とだ。
47 きる。
62 要だ。
99 ない。
40 とだ。
99
69
69
62
61
59
52
52
50
47
43
43
42
40
38
38
36
36
33
33
32
32
31
31
27
26
26
25
22
22

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
しかし、「存在するものには、良いとか悪いとかを言う前に、すべてそれなりの理由がある。」という名言があるように、目に見える世界と見えない世界のどちらがいいか、という問題ではないことを忘れてはいけない。 (99字)
 

【本文】
 全てのものには、それぞれ表と裏の一面がある。その中で、多くの人は、半分は確かに見えていると自負しているだろう。しかし、実は見える一面の中でも記憶しているのはほんの一部分だけだ。私が住んでいる上海では、自転車シェアリングが盛んで、時には乱暴に放置された自転車が邪魔して道が通れなくなることさえもある。家の近くの駅前も、サラリーマンの帰宅時間になるともれなく大量の自転車で埋め尽くされいつも気になっている。しかし、よく考えると私は昼間に自転車の存在を気にしたことはない。確かに何台かは止まっているのだろうから、私は一応見ているはずだ。しかし、道もしっかり通れるほど少なすぎるせいなのか記憶にとどめていない。
 確かに、必要なものだけを見ることも大切だ。最も速い速読の秘訣は、不要なものは、読まないということである。このリミットのある人生の中で、貴重な一分一秒を有効利用する為には、優先順位というものも必要だと思う。例えば、テスト前には、その教科のテスト範囲だけを見つめて復習すれば良い。でないと、いくら頑張ったとは言えテストの結果には全く反映される事が無く、報われていないような気持になる。「予習復習は基礎だ」、「テストが全てではない、広く知識を知れ」それも間違ってはいない。しかし、テスト前はやはりテスト範囲を中心に勉強した方が効果はてきめんになる。つまり、「ローマは一日にして成らず」ということわざのように、何か一つ秀でたアイテムを身に着けたいのであれば、それに時間を割くことは必然だ。また、必要な物事だけにガムシャラに向かっていくことで集中力をアップすることへも繋がる。それは万物でも同じで、優先順位の上位に集中することは、必要だ。
 一方で、普段気にしていないものにも目を向けるべきだ。どうでもよさそうな小さいものでも、存在意義がある。気持ち悪い昆虫たちも、自然界の食物連鎖の一部としてかけがえのない役割を果たしている。私が先日見たドラマの中でも、裏に真実が隠されていた。主人公は、医療事故として訴えられた病院の弁護をした。そこで、若い担当医としては世間に寄り添うことが真実だった為、賠償金を払った。しかし、他人に馬鹿馬鹿しいと思われながらも人生を研究に捧げ続けていた年老いた院長にとっては、患者の薬への信頼度を下げないことが真実だった。医者としての信頼度が大切だった担当医と研究者としての信頼度が大切だった院長の、異なった真実が隠されていたということだ。つまり、普段馬鹿馬鹿しいと思いこんでいるものにも目を向けることで新たな一面を知ることができる。
 このように、肉食動物のように目の前だけを見つめることも、草食動物のように視野を広げることもどちらも時と場合に応じて必要だ。しかし、「存在するものには、良いとか悪いとかを言う前に、すべてそれなりの理由がある。」という名言があるように、目に見える世界と見えない世界のどちらがいいか、という問題ではないことを忘れてはいけない。一番大切なのは、傲慢に自分の知識が全てだと思わず、いつも謙虚な姿勢でいることだ。
>> 後半1200字のみ表示にする

原文   森リン ベスト5