●総合 80 点 

字  数 896 字 思考語彙 52 点  (12 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 73 点  (59 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 72 点  (96 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙52





















































72
知識語彙73
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 ○文の流れが自然です。
 ○文章の中心がよくしぼられています。
 △文の長さの平均がやや短めです。
【語彙バランス】

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

0704090410050709040605051106081011080608060612010117


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
35 った。
23 切だ。
38 戦だ。
37 ない。
56 ある。
19 ない。
29 のだ。
48 する。
28 のだ。
24 きる。
23 のだ。
23 切だ。
60 った。
24 しい。
29 多い。
45 ない。
46 思う。
41 切だ。
37 うか。
39 ある。
28 しい。
22 ない。
52 思う。
12 よね。
3 覚悟。
71 のだ。
71
60
56
52
48
46
45
41
39
38
37
37
35
29
29
28
28
24
24
23
23
23
22
19
12
3

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
それは何に対しても責任を持って、だからこそ自由があって、でもその分、より楽しめる」という名言があるようにスポーツをする時に覚悟は必要なものだ。 (71字)
 

【本文】
 「パシュッ」リングにあたることもなくボールはきれいにゴールへと入った。
 スポーツをやる上で勝とうとすることは大切だ。バスケやサッカー、野球などはゲーム終了までに取れた点数を競い合うチーム戦だ。チーム戦では自分だけではなくチームメイトのためにも頑張らなくてはならない。ベンチで応援している仲間、指導をしてくれているコーチなど支えてくれている人たちのためにも勝とうとする必要がある。勝つという目標がなければ誰も動かない。ただ勝つために日々の練習を積み重ね、本番に備えているのだ。これはチーム戦以外にも言えることで陸上などで自分のベスト記録を塗り替えるために練習をしたりする。世界のトップアスリートたちはそのために頑張っているのだ。私たちも同じように目標を作り頑張ることはできる。勝つという目標はとてつもない原動力があるのだ。
 だが、スポーツをやる上で楽しむことも大切だ。ついこの前まで行われていたオリンピックでも試合後のインタビューでも「楽しめました」「楽しかったです」などの声が多かった。運動会やスポッチャで友達と遊ぶのはとても楽しい。楽しい時間ほど早く過ぎてしまい、やりたいりないことも多い。スポーツをすることでストレスが発散できるのに逆にストレスが溜まってしまっては元も子もない。つまらないものをわざわざやる必要はなく、ただ自分が楽しむことができるものをやればいいと思う。
 確かにスポーツをやる上で勝とうとすることやスポーツをやる上で楽しむことも大切だ。だが本当に大切なのは、最後までやろうとすること、覚悟なのではないだろうか。スポーツといっても友達とするものや、自身や相手と競うものなど様々なものがある。友達と遊ぶ時でも本気で最後までやろうとしたほうが楽しい。手を抜いて戦うことは相手も自分も面白くない。また競うスポーツをするときに相手と対戦するうえで相手に無礼のないよう最後まで本気でやりきるべきだと思う。「勇気じゃないんだよね。覚悟。それは何に対しても責任を持って、だからこそ自由があって、でもその分、より楽しめる」という名言があるようにスポーツをする時に覚悟は必要なものだ。

原文   森リン ベスト5