授業の渚 ka-04-3


↑スタート/ストップ音声オン/オフ↑
 こんにちは、フロールです。

新しいクラスの顔ぶれにもなれてきたころかな? 新しい教科書での勉強はわくわくしますよね。
身体測定で自分の身長や体重がぐっとふえたことにおどろいた人もいるかな?

 さあ、作文のお話。今週も自由な題名です。書くことをきめておくように、先週そうお話しましたが、だいじょうぶ? きめてありますか? 学校のことでもいいし、友だちとあそんだこと、お休みの日におでかけしたこと、なんでもいいからね。もし、書くことが決まっていない人は、「今日のこと」などという題名で、今日あったことを順番に思い出して書いていってね。


 では、●印の項目の説明をしますね。

●はじめに絵をかく

 まず、作文に書きたいことを絵にかいてみましょう。絵をかくのが得意でないお友達は、かんたんな絵でいいですよ。この絵が書けたら作文にとりかかります。いつ、どこで、だれと、なにをしたかを書いていきましょう。

●名前・数字

 せんせいのことを書くなら、学校の山田先生というように、名前をちゃんと書いてね。おともだちのことを書きたいなら、ともだちではなくともだちの○○ちゃんというように、名前をくわしくかきましょう。数字も同じ。かぞえられるものならくわしく数を書く。それから、じかんやひにちなどをくわしく書くのもいいですよ。「二時間目」「朝、七時におきました」「百二十五センチ」など。

●たとえ

 たとえは、「まるで○○○のよう」「まるで○○○みたい」という形で使います。
「まるでほっぺたがおちそうなほどおいしい」「まるでおかあさんみたいにやさしい」というようにね。でも、たとえはむずかしいから、思いつかなかったら、最初のうちはお母さんに教えていただいてもいいですよ。

●思ったことを長く

 作文のさいごに思ったことを書いてみましょう。
・1年のときよりもずっと大きくなっていたのは、きらいなものもがんばって食べたからだと思いました。


 今学期の字数の目標は200字です。でも、もちろん、最初からそんなに長く書けなくてもいいからね。そのうちたくさん書けるようになります。まずはがんばって書いてみましょう。