添削お願いします。

[ コメントを読む ] [ コメントを書く ] [ 質問の広場 ]

書いた人はプサン on 2001/10/26 19:41:36:

一応自己推薦書書いたので、見て感想頂けたら嬉しいです。私はちなみに私大の国際理解学部系に行くつもりです。

私が貴学の○○学部を志望した理由は、英語が好きなので英語を媒介にして様々な文化の人々と触れ合いたいと思ったからです。
私が英語に興味を持つようになった契機は、中学校の時に参加した英語祭です。英語祭とは、一泊二日で施設に宿泊し、AETの方々や他の中学生と英語の歌やゲ-ムを通して交流を深めるものです。私は初め、言葉や外見が全く違う人と触れ合うのに戸惑い、あまり積極的に話すことができませんでした。失敗したら恥ずかしいと思い、自分の語学力に自信が持てなかったのです。しかし時が経つにつれ、少しずつ話せるようになり、英語を一つの手段として外国の人々と心を通わせることが楽しく新鮮に感じました。自分のことをより知って欲しい、相手のことをよりわかりたいと感じる反面、もっと英語を話せたら上手く伝えることができるのにと思いました。中学校・高校では私の英語に対する興味を高めてくれる先生方に出会い、私は益々英語に興味を持ちました。そして英語検定では準2級を取得しました。高校生活の部活動では体力をつけるほかに、仲間との協調性や最後まで頑張り通すことを学びました。行事では積極的に取り組み、集団生活の中で自分を前に出すことも大切だけれど、相手の意見を尊重し受け入れることの大切さもわかり、この三年間で私は人間的にも成長できたと思います。
私は貴学の○○学部で、今まで学んできた英語の知識や経験を深め、実践力も付けたいと思っています。そして高校では機会が無くてできなかった留学や国際交流、国際ボランティアにも積極的に参加して、それらを通して相手の国や自国の文化や習慣の良さ、改善すべき所を発見したいです。私にとって国際理解とは「まず自分のことを知った上で、様々な国の人々に触れ、相手の価値観を受け入れて理解することで自分の価値観を見つめなおす」ことだと思います。本来であれば一つの地球に住む同じ人間なのだから意思は伝わるはずですが、やはり限界があり、そのためには英語が必要だと思います。私は貴学で、異文化間における意思の疎通を促進するために、英語の実践力を養いたいです。そのために大学では国際交流はもちろんのこと、英検やTOEICの取得にも励むつもりでいます。今の私はまだ外国に対して先入観を持ち、視野も日本という枠にとらわれています。是非貴学では様々な活動を通して、地球規模の視野を持ちたいです。
そして将来、外国で英語を通して日本文化の素晴らしさや習慣等を伝えていきたいです。○○学部では日本語教師の勉強もできるので、魅力を感じました。そして日本では子供たちに私の留学体験を伝えて、地域の国際活動に参加し、子供たちの言語コミニュケ-ション能力を高めるのに貢献したいです。
以上のことが私の志望理由です。


こんな感じです。添削お願いします。



コメントを書く
コメントを読む:

[ コメントを読む ] [ コメントを書く ] [ 質問の広場 ]