ここで削除や編集ができるのは書いた人だけです。コードとパスワードを入れてください。
(
●絵の実
)
文章にルビ(ふりがな)を入れる場合は、
●ふりがなのページ
をご利用ください。
編集
山・月・曜日・先生を変えた場合は、相手・風曜日学期もそれに合わせて変更すること
コード(ローマ字):
パスワード:
【topicsからのデータ】
山
:
年 :
月
:
週 :
曜日:
先生
:
生徒:akarin
相手
:
自分:akarin
/
youbi_kaze_gakki
:
題名:
名前:
本文:
「私あと二週間で本帰国なんだよね。」 同じ学年では唯一の純日本人である親友、まゆなさんが学校のスナックタイムのときに藪から棒に言った。最初はてっきりドッキリか何かの冗談だと思い、笑っていたがそれが本当だと知ったとき目の前が真っ暗になったように感じた。しかし遠く離れている今もお互いのメールアドレスを交換したため学校での出来事や愚痴を聞いてもらえているのである。 彼女は他の友達にも帰国することを伝えた。友達らは冷凍庫の中にある氷のように表情が固まった。けれど私より早く事実を飲みこんだらしく、「えー、寂しいな。学校はいつまで来る?」などとその後の予定などを色々話していたのだ。最後の学校の日はいつもはあまり話さないような子達も集まってスマホやiPadで彼女の写真や、みんなの集合写真もたくさん撮ったのである。私を含める何人かは、今までありがとうと言ってプレゼントを渡した。写真や動画を撮ることが好きな子がプレゼントを開けている彼女を撮影して、それをみんなに共有していた。彼女はとてもうれしそうに笑ってはしゃいでいたが、 「なんだか日本に帰るの寂しいな」 と言ったのだ。ホームルームで彼女は英語で、 「私はこれから日本に帰ります。でも私は、このACSの学校が最高だと思います。」 と最後の挨拶をした。先生達は微笑んでいて、生徒はありがとうと叫んでいたのである。彼女は顔を真っ赤にして席についたのであった。 私も日本からロンドンに来るため、転校した経験がある。そのとき、ロンドンなんて一度も行ったこともなかったので不安でいっぱいだった。しかしロンドンから日本へ行くのなら少し話は違ってくるのではないのだろうか。なぜなら何年かはそこに住んでいたし、日本語も話せるから会話が問題なく出来る。会話が出来るのなら友達も作りやすいはずなのだ。一方で、今までいた学校の算数は、日本よりも易しいように感じている。いくら塾で頑張っていても、毎日続くと差が出てしまうかもしれない。漢字も日常生活で使うことがどうしても少ないため不安になるだろう。毎日の宿題、整列など海外ではなかったこともあるだろうからやはり緊張するだろうと思う。彼女は美味しいものが食べられることを喜んでいたが、本当は寂しくて少し怖かったのではないかと思った。彼女は面白いため友達がたくさんいるので、全員と離れ離れになるのは辛いはずだからである。 彼女のおかげで分かったことがある。それは、時差があるから少し大変だけど、離れていてもメールなどで会話をすることができるので繋がっていられるということだ。昔は人と人との間の距離があると会話などできなくてつながりが無くなってしまうが、今はメールや電話などで離れていても繋がっていられるのだ。彼女は絵文字をよく使い、面白い表現や日本の学校の様子などを伝えてくれるので元気をもらっている。私はこれからも彼女との関係を大事にしていきたい。この先も、たくさんの別れと新たな出会いがあるのだろう。一つ一つの別れと出会いを大切にして、様々な国の人と友達になりたいと思う。
上のtopicsの本文が、下のhyoukaの本文にも上書きされる。
その他:
種類:
/
/sakubunn
/parent_id:0
/topic_id:818353
/root_id:818353
/email:
/create_dt:2024-04-27 06:51:06
/modify_dt:2024-04-27 06:51:06
/namae_host:82.24.90.222
/hajime:2024-04-27 06:51:06
/owari:2024-04-27 06:51:06
/yobi:時間= 問題= 問題= 問題= 問題= 問題= 問題= 問題= 問題= 投票= 自習= 内容=2 字数=1285 構成=2 題材=2 表現=2 主題=2 表記=2 読書= 記録=
【hyoukaからのデータのうちtopicsから取得できないもの】
表現:
時間:
4週の読解問題3
問1
問2
問3
問4
問5
問6
問7
問8
山のたよりに入れる番号
投票:
自習:
題名:
学年:
幼中
幼長
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
社
月:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
山:
の山
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
1
2
3
4
週 範囲:
1-3
4-6
7-9
1-9
内容:
字数:
構成:
題材:
表現:
主題:
表記:
読書:
その他:
on_te:on_sakubunn
/ko_id:
/sa_id:
/hi_id:
/日時:
(
●絵の実
)
文章にルビ(ふりがな)を入れる場合は、
●ふりがなのページ
をご利用ください。
削除
相手:
自分:
コード(ローマ字):
パスワード: