対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。


この掲示板は、「オープの川」に引っ越ししました。
新しい投稿は、新しい掲示板でお願いいたします。
https://www.mori7.net/ope/index.php?b=1&k=15


授業と予習の掲示板 の丘  管理者nane  新規投稿  編集  ログアウト

言葉の森の授業と予習の掲示板です。
 この掲示板に投稿できるのは、言葉の森の生徒の保護者、又はメール登録した人のみです。
 生徒の保護者は、保護者登録のページでコードとパスワードを決めてください。→保護者登録
 facebookグループに投稿することもできます。 「言葉の森予習室小1」 「言葉の森予習室小2」 「言葉の森予習室小3」 「言葉の森予習室小4」 「言葉の森予習室小5」 「言葉の森予習室小6」 「言葉の森予習室中1」 「言葉の森予習室中2」 「言葉の森予習室中3」 「言葉の森予習室高1」 「言葉の森予習室高2」 「言葉の森予習室高3

この掲示板の記事の更新情報をメールで受け取ることができます。→メール登録

題名のみ表示・最新順 |題名のみ表示・スレッド順 |題名本文表示・最新順 |題名本文表示・スレッド順
< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30  (全397件)  件     
小3 サツキの山 5.2週 「料理を作ったこと」 すずめ  2013/05/07 17:13:31 429

 3年生ともなれば、手先も器用になり、任せられる仕事も増えますね。料理だったら、下ごしらえや盛り付けは十分できる年齢ですね。
 また、キャンプなどのアウトドアでも子どもたちは張り切って手伝ってくれるでしょう。

 そのほか、おうちの方の誕生日や病気で寝込んだ、といった特別なときの料理体験なども書きやすい題材ですね。

 おうちの方からの話は、「初めて作った料理の話」「学校での調理実習の思い出」あたりが話しやすいところでしょうか。以前に、「料理をしたことがなかったが、結婚して初めて料理をして……だった。」と言う話をお母さんに聞いてきて書いた子がいました。大人になってからのエピソードも興味深いものですね!

 実例1
子「お父さん、初めて作った料理ってなあに?」
父「えっ! うーん、そうだなあ。あれかな。5年生くらいの時、どういうわけか友だちとホットケーキを作ることになってね。」
子「えっ、友だちと?」
父「うん。友だちもはじめてで加減がわからなくって、ずっと焼いていて、黒焦げになったんだよ。」
子「それ食べたの?」
父「食べたさ。かなり悲しかった……。」

 実例2
母「お母さんね、3年生ごろから毎日夕飯のしたくの手伝いをしていたのよ。」
子「ええ、毎日? すごいなあ。」
母「うん。ちょうど弟が生まれておばあちゃん、忙しかったからね。」
子「そうかあ。どんな手伝いしたの?」
母「そうねえ。野菜の皮むきや、炒めもの、サラダでしょ、それから揚げ物の衣つけ、餃子つつみ、和え物、それから、えーと……。」
子「うわー、それって手伝いじゃなくて、ちゃんと料理してるよー!」
母「ふふ、小さいお母さんって呼ばれてたのよ!」

 実例3
姉「そういえば、小5の時、初めて調理実習をしたとき、びっくりすることがあったよ。」
子「えっ、どんな?」
姉「先生にお米を洗ってくださいと言われて、なんと洗剤で洗っちゃった班があったの!」
子「えええっ!」
姉「その子たち、初めてだったんだって。それにしてもねえ……。」

 どちらかというと、おうちの方からの話は、失敗談の方がウケがよいようです。テーマにかかわらず。


<<授業の渚>>
  http://www.mori7.com/nagisa/nagisa.php?yama=sa&tuki=05&syuu=2


上の記事に対するコメント▼

Online作文教室 言葉の森 「特定商取引に関する法律」に基づく表示」 「プライバシーポリシー」