a 読解マラソン集 9番 宇宙のひろがり ke3
 いまから五千年くらいむかしのことです。文明ぶんめいがさかえはじめたころの人々は、夜空よぞらを見上げて、宇宙うちゅうというのは、自分じぶんたちの住んす でいるこの地球ちきゅうだけだと思っおも ていました。きらめくほしは、空という高いたか 天井てんじょうにはりついているもので、太陽たいようも月も、空にはりついて動いうご 行きい 、しずむと地面じめんの下を通っとお てまたひがしにいくと考えかんが ていたのです。
 ギリシャ時代じだいになって、宇宙うちゅうのしくみが考えかんが られるようになりました。世紀せいきごろ活躍かつやくした天文学しゃプトレマイオスは、天動説てんどうせつという考えかんが 唱えとな ました。それは、地球ちきゅう宇宙うちゅう中心ちゅうしんにあって、そのまわりを太陽たいようや月や惑星わくせいがぐるぐる回りまわ 、いちばん外側そとがわ恒星こうせいがあるという考え方かんが かたです。まだ、望遠鏡ぼうえんきょう発明はつめいされていない時代じだいのこの考え方かんが かたは、その後  ご千年ものあいだ人々に信じしん られました。
 十六世紀せいきになって、地球ちきゅう宇宙うちゅう中心ちゅうしんという考え方かんが かた異議いぎ唱えとな たのは、ポーランドの天文学しゃコペルニクスでした。コペルニクスの考え方かんが かたは、宇宙うちゅう中心ちゅうしん太陽たいようで、地球ちきゅう惑星わくせい太陽たいようのまわりを円形えんけい軌道きどうにそって回っまわ ているというものでした。地球ちきゅうほう動いうご ていると考えかんが られたことから、地動説ちどうせつ呼ばよ れています。
 はじめて望遠鏡ぼうえんきょう使っつか ほしを見たのは十七世紀せいき、イタリアのガリレオ・ガリレイでした。ガリレオは望遠鏡ぼうえんきょうによって、月のクレーターや太陽たいよう黒点こくてんなどをつぎつぎと発見はっけんしました。
 ニュートンが「万有引力ばんゆういんりょく法則ほうそく」を発見はっけんすると、惑星わくせい動きうご はもっと正確せいかくにわかるようになりました。万有引力ばんゆういんりょく法則ほうそくでは、すべてのものはたがいに引き合っひ あ ていると考えかんが られました。そこで、月と地球ちきゅう地球ちきゅう太陽たいようもたがいに引かひ 合っあ ていて、まわりを回るまわ ことができるとしたのです。しかし、そのときもまだ、宇宙うちゅう中心ちゅうしん太陽たいようで、宇宙うちゅうとは太陽系たいようけいのことでした。
 333231302928272625242322212019181716151413121110090807060504030201 

 十八世紀せいきになり、イギリスの天文学しゃハーシェルによって、宇宙うちゅう恒星こうせい世界せかいまでひろがり、銀河系ぎんがけいというものがわかるようになってきました。わたしたちの地球ちきゅう位置いちが、銀河系ぎんがけいの中のひとつになったのです。
 二十世紀せいきに入ると、すぐれた技術ぎじゅつ望遠鏡ぼうえんきょう次々つぎつぎ開発かいはつされ、恒星こうせいまでの距離きょり測るはか ことができるほど高性能こうせいのうになりました。この観測かんそくのおかげで、銀河系ぎんがけいの大きさも、銀河系ぎんがけいの中のさまざまな天体てんたいのことも、そして銀河系ぎんがけい以外いがい銀河ぎんが、さらに宇宙うちゅう全体ぜんたいのすがたまでもがわかるようになってきたのです。
 人間にんげんの見る世界せかいは、どんどん広がっひろ  ていきます。やがて宇宙うちゅうの大きさも超えこ 広がっひろ  ていくのかもしれません。 

 言葉ことばの森長文ちょうぶん作成さくせい委員いいんかい(μ)
 666564636261605958575655545352515049484746454443424140393837363534 
 
a 読解マラソン集 10番 クマの冬眠 ke3
 あきになると、「クマが出た」「クマに襲わおそ れた」などといったニュースを聞くき ことがあります。これは、冬ごもりふゆ   備えそな てたくさんのエサを食べよた  うとしているクマが、人間にんげん住んす でいるところにまでやってきてしまうからです。
 動物どうぶつには、そと気温きおん合わせあ  体温たいおんが下がってしまう変温動物へんおんどうぶつと、そと気温きおんにかかわらず、体温たいおん一定いってい保てるたも  恒温動物こうおんどうぶつがいます。恒温動物こうおんどうぶつといっても、決してけっ  体温たいおん高温こうおんというわけではありません。クマも、ふゆあいだあなの中でじっとしていますが、これはカエルのような変温動物へんおんどうぶつ冬眠とうみんや、リスやヤマネのような小動物しょうどうぶつ冬眠とうみんとは少しすこ 違いちが ます。したがって、クマの場合ばあい冬眠とうみんとは呼ばよ 冬ごもりふゆ   呼んよ でいます。
 冬ごもりふゆ   中のクマの体温たいおんは、いつもと比べくら て二、三しか下がりません。エサも食べた ず、おしっこやふんもしませんが、完全かんぜん眠っねむ ているわけではなく、いつでも目覚めるめざ  ことができます。だから、なにかが近くちか 通るとお 飛び出しと だ てきたり、ふゆでもエサを探しさが てうろついたりするものもいるそうです。寒くさむ てもエサが見つかればええさ、と思っおも ているのでしょうか。
 ふゆあいだ、ほとんど飲まの 食わく ずですごしたクマの体重たいじゅうは、もとの三分のぶん 二くらいに減っへ てしまいます。また、メスは、この冬ごもりふゆ   あいだに一とうから二とうの子グマを産みう ます。そして、ふゆあいだなに食べた ずに子育てこそだ をするのです。
 あきあいだにたくさん食べた 栄養えいよう蓄えたくわ ているとはいっても、なんヶ月かげつもエサも食べた ず、排泄はいせつもしないで生きている動物どうぶつたちの冬眠とうみん仕組みしく は、じつはまだあまりよくわかっていません。しかし、人間にんげん冬眠とうみんできるようにして、そのあいだ病気びょうき治療ちりょうしようという研究けんきゅうがされているそうです。もしかしたら将来しょうらい戸口とぐちに、「サンタさんへ。冬眠とうみん中なのでプレゼントははるになってからとどけてくださいね」などと張り紙は がみをするいえが出てくるかもしれません。
 333231302928272625242322212019181716151413121110090807060504030201 


 言葉ことばの森長文ちょうぶん作成さくせい委員いいんかい(τ)
 666564636261605958575655545352515049484746454443424140393837363534 
 
a 読解マラソン集 11番 お雑煮いろいろ ke3
 お正月に食べるた  雑煮ぞうには、新しいあたら  年の豊作ほうさく家族かぞく健康けんこう祈るいの 気持ちきも がこめられたおめでたい料理りょうりです。
 しかし、お雑煮ぞうに言わい れて思い浮かべおも う  料理りょうりをほかの人に出すと、「これは、お雑煮ぞうにじゃないよ。」と言わい れてしまうことがあるかもしれません。実はじつ 、お雑煮ぞうには、日本全国ぜんこくそれぞれの地方ちほうで見かけもあじ異なること  のです。たとえば、おもちのかたち西日本にしにほんではまる東日本ひがしにっぽんでは四角しかく場合ばあい多くおお 焼いや てからしるにいれるところや、べつゆでしてからしるに入れるところなど、おもちの入れかた地方ちほうによって違いちが ます。しるあじも、みそあじのところもしょうゆあじのところもあります。お雑煮ぞうにの中のもさまざまです。新潟にいがたではサケやイクラ、広島ひろしまではカキ、福井ふくいではくきのついたカブを入れるそうです。ほかにも、香川かがわのように、あんこの入った甘いあま まるもちを白みそのしるに入れるところや、沖縄おきなわのようにお雑煮ぞうにをお正月に食べるた  習慣しゅうかんがないところもあります。
「うちは関西かんさい住んす でいるけど、お父さん とう  お母さん かあ  関東かんとう出身しゅっしんだから四角いしかく もちを使うつか よ。最後さいごにイクラを乗せるの  のは、新潟にいがた出身しゅっしんのおばあちゃんに教わっおそ  たんだって。」というふうに、お雑煮ぞうに知るし とそのいえのいろいろなことがわかるのです。
 アフリカのピグミーぞくむかし、ゾウを捕まえつか  食べた ていました。ですから、 
「ぼくのいえでは、おゾウにゾウを入れて食べるた  よ。」 
といういえでは、お父さん とう  がアフリカに住んす でいたのかもしれませんぞう。
 現代げんだいでは、いろいろな地方ちほうくにの人同士どうし結婚けっこんして、新しいあたら  家庭かてい持つも のは珍しくめずら  ありませんから、そのいえオリジナルの新しいあたら  雑煮ぞうに考えかんが てみるのもいいかもしれません。お父さん とう  お母さん かあ  関東かんとう関西かんさい出身しゅっしんだから、おもちのかたち三角さんかくとか、お母さん かあ  韓国かんこく出身しゅっしんだからキムチを入れるなどといういえがあってもよさそうで
 333231302928272625242322212019181716151413121110090807060504030201 

す。ピンクのハートがたおもちにコンソメスープ、トリュフも乗せの たフランスふう雑煮ぞうに、ちょっと食べた てみたい気がします。

 言葉ことばの森長文ちょうぶん作成さくせい委員いいんかい(Ν)
 666564636261605958575655545352515049484746454443424140393837363534 
 
a 読解マラソン集 12番 カブトムシ ke3
 夏休みなつやす ともといえばやはりカブトムシです。昆虫こんちゅう王様おうさま呼ぶよ にふさわしいその姿すがたは、子どもたちの視線しせんをとらえてはなしません。ペットショップのカブトムシコーナーは、毎年まいとし黒山くろやまの人だかりができていますし、採集さいしゅうツアーも登場とうじょうするほどです。
 いかにも丈夫じょうぶそうな姿すがたのカブトムシですが、そのいのちはそれほど長いなが ものではありません。たまごからかえり、ふゆ越しこ 幼虫ようちゅうは、さなぎへと姿すがた変えか なつになると成虫せいちゅう、つまりカブトムシへと変身へんしんしますが、成虫せいちゅうになってからのいのちはおよそ一か月ほどといわれています。ですから、夏休みなつやす 終わるお  ころは、ちょうどカブトムシのいのちもつきる時期じきにあたるのです。クワガタムシも、カブトムシと並んなら で人気があります。カブトムシがひとなついのちなのに対して たい  、クワガタムシの場合ばあい種類しゅるいによっては越冬えっとうできるものもあります。えっとうれしくなってしまうでしょう。
 大切たいせつ育てそだ ていたカブトムシの悲しいかな  ものですが、死んし でしまったからといってすぐに飼育しいくケースを処分しょぶんしてはいけません。ケースの中の腐葉土ふようどをそっとのぞいてみましょう。もしかしたら、小さなたまごが見つかるかもしれません。直径ちょっけい三ミリ程度ていどの白くて丸いまる たまごです。孵化ふか直前ちょくぜんたまごは大きさは五ミリ程度ていどになり、いろ黄色きいろ帯びお てきます。このたまごをじょうずに育てるそだ  ことができたら、大切たいせつにしていたカブトムシの二世にせい対面たいめんできる日がやってくるのです。
 たまごからかえった幼虫ようちゅうは、おもに腐葉土ふようど食べた て大きくなります。幼虫ようちゅう時代じだい摂取せっしゅした栄養えいようが、成虫せいちゅうのカブトムシの大きさを決定けっていけます。いったん成虫せいちゅうになってしまったら、どんなに樹液じゅえき吸っす たところでそれ以上いじょう大きくはなりません。立派りっぱな大きさのカブトムシは、幼虫ようちゅう時代じだい十分じゅうぶん栄養えいよう取っと ていたのです。もしも人間にんげんがカブトムシと同じおな 性質せいしつだったらどうでしょう。成人せいじんしたらいくら食べた ても太らふと ないわけですから、ダイエットに励んはげ でいる大人にとってはなんともうらやましいはなしです。
 333231302928272625242322212019181716151413121110090807060504030201 

 通常つうじょう、一ぴき幼虫ようちゅうさなぎになるまでに食べるた  腐葉土ふようどりょうは、洗面せんめん山盛りやまも 一杯いっぱいぶんにもなるそうです。カブトムシは、そんな大量たいりょう腐葉土ふようどをかぶっとむしゃむしゃ食べた てしまうのです。さすがに昆虫こんちゅう王者おうじゃ驚いおどろ てしまいます。
 友達ともだち自慢じまんできるくらいの大きなカブトムシを育てるそだ  ためには、良質りょうしつ腐葉土ふようど絶えずた  補充ほじゅうしてあげることが大切たいせつです。また、飼育しいくケースの中のフンを取り除いと のぞ たり、掃除そうじをしたり、根気こんきよく世話せわ続けるつづ  ことが必要ひつようです。
 では、カブトムシとクワガタムシでは、どちらが強いつよ でしょうか。カブトムシの得意とくいわざは、カブト割りわ でしょう。クワガタムシの得意とくいわざは、もちろんクワ固めかた です。結果けっかは、カブトもクワガタも、お互い たが をムシして引き分けひ わ になりました。

 言葉ことばの森長文ちょうぶん作成さくせい委員いいんかい(ω)
 666564636261605958575655545352515049484746454443424140393837363534 
問題

ke-03-4 問題1
とい1 読解どっかいマラソンしゅうばん宇宙うちゅうのひろがり」を読んよ つぎ問題もんだい答えこた ましょう。 
 つぎの文を読んよ で、○だったら1を、×だったら2を選びえら 、その数字すうじ書きか なさい。 
天動説てんどうせつ異議いぎ唱えとな たコペルニクスは、宇宙うちゅう中心ちゅうしん太陽たいようであると主張しゅちょうした。 
1 ○    2 × 

解答1

ke-03-4 問題2
とい2 読解どっかいマラソンしゅうばん宇宙うちゅうのひろがり」を読んよ つぎ問題もんだい答えこた ましょう。 
 つぎの文を読んよ で、○だったら1を、×だったら2を選びえら 、その数字すうじ書きか なさい。 
■ガリレオは、ひとりで望遠鏡ぼうえんきょう発明はつめいし、月のクレーターを発見はっけんした。 
1 ○    2 × 

解答2

ke-03-4 問題3
とい3 読解どっかいマラソンしゅう10ばん「クマの冬眠とうみん」を読んよ つぎ問題もんだい答えこた ましょう。 
 つぎの文を読んよ で、○だったら1を、×だったら2を選びえら 、その数字すうじ書きか なさい。 
体温たいおん高温こうおん保てるたも  動物どうぶつ恒温動物こうおんどうぶつという。 
1 ○    2 × 

解答3

ke-03-4 問題4
とい4 読解どっかいマラソンしゅう10ばん「クマの冬眠とうみん」を読んよ つぎ問題もんだい答えこた ましょう。 
 つぎの文を読んよ で、○だったら1を、×だったら2を選びえら 、その数字すうじ書きか なさい。 
■クマのメスは、ふゆあいだ子育てこそだ をする。 
1 ○    2 × 

解答4

ke-03-4 問題5
とい5 読解どっかいマラソンしゅう11ばん「お雑煮ぞうにいろいろ」を読んよ つぎ問題もんだい答えこた ましょう。 
 つぎの文を読んよ で、○だったら1を、×だったら2を選びえら 、その数字すうじ書きか なさい。 
地方ちほうによって見かけやあじ違っちが ても、日本全国ぜんこくどこでもお正月にお雑煮ぞうに食べるた  習慣しゅうかんがある。 
1 ○    2 × 

解答5

ke-03-4 問題6
とい6 読解どっかいマラソンしゅう11ばん「お雑煮ぞうにいろいろ」を読んよ つぎ問題もんだい答えこた ましょう。 
 つぎの文を読んよ で、○だったら1を、×だったら2を選びえら 、その数字すうじ書きか なさい。 
■お雑煮ぞうにに入れるおもちのかたちは、東日本ひがしにほん西日本にしにほんとで異なること  が、焼いや てからしるに入れるところは同じおな である。 
1 ○    2 × 

解答6

ke-03-4 問題7
とい7 読解どっかいマラソンしゅう12ばん「カブトムシ」を読んよ つぎ問題もんだい答えこた ましょう。 
 つぎの文を読んよ で、○だったら1を、×だったら2を選びえら 、その数字すうじ書きか なさい。 
■カブトムシは、幼虫ようちゅう時代じだい摂取せっしゅした栄養えいようによって、成虫せいちゅうになったときの大きさが決まるき  。 
1 ○    2 × 

解答7

ke-03-4 問題8
とい8 読解どっかいマラソンしゅう12ばん「カブトムシ」を読んよ つぎ問題もんだい答えこた ましょう。 
 つぎの文を読んよ で、○だったら1を、×だったら2を選びえら 、その数字すうじ書きか なさい。 
■大きなカブトムシを育てるそだ  ためには、毎日まいにち洗面せんめん山盛りやまも 一杯いっぱいぶん腐葉土ふようど補充ほじゅうしてやらなければならない。 
1 ○    2 ×

解答8