| もってきてよいもの |
| ウグイス | の | 谷 | の広場 |
| ナッシー | / | ひろ | 中2 |
| 「ゲームボーイなんか持ってきちゃだめだからね。」といわれたのは去年の |
| 四月の入学してまだ1週間もたたないときだった。誰かが、学校にゲームボー |
| イを持ってきたのだ。これにはおどろいた。 |
| 僕の中学(一中)はとても自由な学校でだいたいの子とは生徒に任されてい |
| る。たとえば、phsや、カードゲーム(マジックザギャザリング)などを持っ |
| てきても何もいわれない。しかしいくら自由といっても限度がある。その後、 |
| 友達が「あれ、実は俺なんだ」といってきた。その後「持ってきてはいけない |
| ものはなにか」と考えた。その結果「持ってきてよいものでないもの」という |
| 事になった。ようするに、持ってきても授業に差し支えの無いものだ。ゲーム |
| ボーイはじゅぎょうちゅうにきになてやってしまいがちだが、phsは電源きれ |
| ばよいし、カードは1人でできないのだ。 |
| 「持ってきてはいけないものとは、もってきてよいものでないものだ。」 |