| 人々の考えかた |
| イチゴ | の | 谷 | の広場 |
| かずとし | / | しへ | 中2 |
| 日本人は英語が会話ていどなら話せると言う人でも友達に「英語話せる?」 |
| と聞かれると少しだけならと答えているでしょう。外人は本当に少しはなせる |
| だけでも、話せるように言うそうだ。外人が前向きに考えて言うのには、活力 |
| が感じ取れるそれに対して日本人は、自分なんかはという具合になる。これは |
| 消極的に感じ取れる日本人はみんなに |
| 「わーすごい」と言われるのは、あまり好まないと思う。それに対して外人 |
| は、みんなに |
| 「わーすごい」と言われる方を好むと思う。この二つの考え方のうちあなた |
| はどちらの考え方でしょうか? |
| 私は、日本的な考え方かもしれない。 |