| ひとこと |
| フシギダネ(ポケモンじゃないぞ) |
| アジサイ | の | 谷 | の広場 |
| GT-R | / | えや | 中2 |
| 「不思議」と言えば、「私」という人間がこの世に存在しているということこそ「不思議」なこと |
| はないのではなかろうか。一体「私」とは何者なのであろう?このことは人間にとって、最も根本的 |
| な「不思議」のようである。 |
| 魂というのは、直接にちゃんと定義するなどということは出来ない。人生における「不思議」と、 |
| それを心の中に収めていく物語とが、いかに人間を支えているかについて述べてきた。しかし、現在 |
| のように個人主義が進んできて、その生き方をある程度肯定するものにとっては、個人にふさわしい |
| 物語をもつ、あるいはつくり出す必要があると思われる。 |
| 皆さんは「俺って何でこの世にいるんだろう」のような不思議を抱いたことはありますか?僕は少 |
| し違うことを考えた。「花はどうやって出来たの?」と聞くと「種からだよ」と答える。「種はどうや |
| って出来るの?」と聞いたら黙ってしまった(^^ゞ。 |
| このように人間にとって「不思議」と感じることは世の中に人の数と同じだけ、あるいはそれ以上 |
| あるはずだ。ただ単に、意識をしていないだけである。確かに成績なども大切である。しかし、それ |
| は、やろうと思えば誰にでも出来ることである。そんなことよりもっと大切なことがある。それは、 |
| 自分にしか出来ないようなことを探し、それを実行することである。 |