| ハトやカラスの害 |
| イチゴ | の | 峰 | の広場 |
| 神野 | / | あたし | 高2 |
| <img src="http://www.mmjp.or.jp/shine/e/prezent.gif" |
| alt="img"> この頃、学校へ行く時に必ずゴミをあさるカラスに出会う。狭い |
| 道に何匹ものカラスが、我が物顔でごみ箱の周りにたかっているのである。そ |
| の為、いつも私たちは遠回りをして学校にいく。しかもカラスは頭が良く、ゴ |
| ミのない日には来ないのである。他にも、うちのベランダに布団や、洗濯物を |
| 干しているとなぜだかよくハトや鳥の糞がついていて、もう一度洗濯をし直さ |
| なければならなくなる。だから、うかつに外には干せないのだ。 |
| あたしが、小さかった頃こんなことはなかったような気がする。思えば最近 |
| 、近くの山には建物が多く建つようになったし、学校の周りにあった木々もだ |
| いぶ無くなり公園やお店になってしまった。もしその為にカラスや鳥の寝床や |
| 、食べ物が無くなっているのなら、ゴミなどをあさったりするのも仕方のない |
| ことである。そうなってしまったのも、少なからず私たちのせいなのだから。 |