| ひとこと |
| 無題 |
| イチゴ | の | 池 | の広場 |
| コナン | / | あえい | 中1 |
| 近頃私たちは時間をきにし過ぎだと思う、昔は時間にゆったりつかっていて |
| 時計は一家に柱時計1つあったのに対して、今は、家にはもちろん自分専用に |
| 、とたくさんある。それに、昔はお金が大切だったのに対して、今は、時間が |
| 大切になるようになってきた。わたしは、ゆったり過ごした方がいいと思う、 |
| その理由は2つある。 |
| 第1に、ゆったり過ごすっと言うことだ。例えば日光の華厳の滝を見に行く |
| のには歩いていくと途中で、細ーい道があったり、川があったりそしてその、 |
| 川の中には、小さな、小さな、魚がいたり、珍しい植物がいたりといった貴重 |
| な体験ができると思う。だから、ゆったり見物すればいいと思う。 |
| 第2に、せく博するのはよくないとおもう。僕はよく授業中、その時間帯が早 |
| くおわんないかと「今何時?。」っと聞いてしまいますそうするとその時間帯 |
| が、とても長く感じてしまいます、しかし、その時間帯の終わる時間を気にし |
| ていないときはすぐに終わってしまいます。 |
| このように、ゆったり過ごすと貴重な体験ができるし、時間はどんどん過ぎ |
| ていくが、せく博すると貴重な体験はできないし時間はぜんぜん過ぎて行かな |
| いから僕はやっぱりゆったり過ごす方がいいと思う。時間を作る第1の方法は |
| 、急ぐことではなく、どこに時間を使うか考えることである。 |