| ひとこと |
| 愛国心は良いか悪いか |
| イチゴ | の | 滝 | の広場 |
| 教広 | / | あいさ | 中3 |
| 今年1998年は長野オリンピックが開催される都市である。長野オリンピック |
| が開催されて日本の選手を応援する人がたくさんいるが僕はこういう愛国心は |
| 大切だと思う。 |
| なぜ大切かというと愛国心がないと日本という国がまとまらないからである |
| 。例えば僕はテニス部に入っていたが、中三の時、最後の団体戦で関東大会で |
| ベスト4になったチームと二回戦目であたることになってしまった。その時そ |
| のチームに勝てるように一生懸命、練習した。テニス部でも国でも集団という |
| のはまとまりが大事だと思う。 |
| 愛国心を持つためには日本の歴史をよく知り、外国に旅行に行ったりすれば |
| 日本の素晴らしさがよく分かるはずである。 |
| 時刻に対する賞賛が他国に対する軽蔑によって支えられているのであっては |
| ならない。確かに愛国心のもちすぎは良くないこともあるが、愛国心を持つこ |
| とは大事だと思う。 |