| ひとこと | (6月2週) |
| 無題 |
| アジサイ | の | 道 | の広場 |
| 健太 | / | ねも | 高1 |
| 人間は、文化の枠内でしか行動しえないものであってみれば、ある意味では |
| 文化-自然という関係が成立してくるのさえ言えるのである。 |
| 人を外見だけで判断するのは良くない事だと思う。茶髪だから悪いとか黒髪 |
| だからまじめだとか外見だけで判断するのは良くないと思う。黒髪でも意地悪 |
| な事をする人もいるし茶髪でもいい人も中に入るから外見だけで判断しない方 |
| がいいと思う。私も経験した事があるんだが友達に今まで茶髪の子がいなくて |
| 高校にいってから茶髪の友達ができてそこで始めて茶髪の人でもちゃんとした |
| 考えを持っている事に築いた。人間はいろいろな人がいる。 |
| 確かに、茶髪でもちゃんとした考えを持っている人もいるんだから外見だけ |
| で判断するのは良くない事にこの文章を読んで築いた。 |