| ひとこと | (6月3週) |
| 無題 |
| イチゴ | の | 滝 | の広場 |
| JIRO | / | あすな | 中3 |
| 今日の都市生活には欠かせない行列という社会現象があり、行列が頻繁に見 |
| られる現代の公共的場面では、年齢や社会的地位や性差や人種差などは、体系 |
| 的に無視される。それは身分や地位にかかわらない先着順位の原則という平等 |
| 主義のものがあるから生まれるのであり、一般にモノやサービスの需要と供給 |
| の関係に一定程度以上の不均衡があるところで多く見られる。 |
| ついこの間まで流行っていた「たまごっち」などは、お店で売り切れの状態 |
| が続き、たまにどこかで何時何分からどこどこで発売などと情報が入るものな |
| ら、前日の夜中から徹夜で並ぶことも珍しくない、そんなこともあった。これ |
| は、人々の需要に供給がついていかない |