| ひとこと | (7月3週) |
| 人間は他の人間と自由に |
| イチゴ | の | 池 | の広場 |
| 幸子 | / | あさも | 中1 |
| 人間は、他の人間と自由にまじわることができる。友人や恋人、そして夫婦 |
| でさえも、それぞれの当事者の自由な選択によって成立している。しかし、親 |
| 子関係だけは、「えらぶ」ことが出来ない。最近、親子「問題」がふえてきた。 |
| それは、乳児経験の段階から親子のあいだには、大きな落差が作られているか |
| らだ。私は、親の言うことも、聞いたほうが良いと思う。その理由は、二つあ |
| る。 |
| 一つ目は、親は私たち子供よりも十年や二十年長く生きているので、経験 |
| も多く、知恵もあるからだ。私も、母の忠告をババくさいと思い、無視してい |
| たら出来なかったので、母に言われた方法でやってみたら、出来た事があった |
| 。 |