| ひとこと | (8月4週) |
| 車と人間 |
| イチゴ | の | 池 | の広場 |
| サキエル | / | えの | 中1 |
| 昔の道は今より狭かったけれど近所の人達が遊んだり話したりする大事な場所 |
| だった。 |
| よく、テレビや漫画などで子供が道でろう石で絵をかいたり、「けんけんぱ |
| 」をしたり、ゴムとびをしたりまさに子供達の遊び場だった道は、今はもうそ |
| んなことができない所に |
| なってしまった。車が便利だと知り道は車の物になってしまった。車のため |
| に人間の |
| 生活がかわったりもした。だけど今では、人は車なしでは生きていけなくな |
| ってしまった。 |
| 確かに車は便利だが、今車はいろいろな問題がでている。 |
| これから先、本当の意味で人間のやくにたつような車になってほしい。 |