| 優しいおじいちゃんおばあちゃん |
| アジサイ | の | 森 | の広場 |
| ホームズ | / | なか | 小4 |
| 今年の夏休みは、毎年の様に、北海道のおばあちゃん、おじいちゃんの家に |
| 、行ってきました。北海道のおばあちゃんたちの家にいく前に、伊豆のおばあ |
| ちゃんたちの家にも、行って来たのです。 |
| 伊豆のおばあちゃんの家は、熱川付近の、片瀬白由(かたせしらた)という |
| 所にあります。 |
| おじいちゃんは、お父さんによく似ています。それは、しゃべりかたや、 |
| 具体的にはうまく言えませんが、色々なところがなんとなく似ています。きっ |
| と、家族のつながりというやつでしょうか? |
| それはさて置き、北海道のおばあちゃんは、毎年付き合ってくれていた虫 |
| 取りも、さすがに、お年なのか、一度も行きませんでした。ここで説明しまし |
| ょう。北海道の、津別町活級(つべ |
| つちょうかっくみ)には、カブトムシや、クワガタムシが、電灯の下に、さ |
| かさまに転がって、もがいているのです。それを僕たちが、拾っていたのです |
| 。今年は、珍しい、ミヤマクワガタが、たくさんいました。(オス) |
| お母さんは、 |
| 「別に人なんか、似てても似ていなくても、おんなじ家族に変わらないよ。 |
| 」 |
| と言っていました。僕も、この言葉の意味には、最近わかってきました。前 |
| まではわからなかったけど……。 |
| 別に、お母さんの言ったことは、正しい(?)と思うけど、似ていなくて |
| も優しいおばあちゃんに変わりはありません。おばあちゃん、長生きしてね。 |