長文 2.1週
1. 【1】二月にがつ三日みっか節分せつぶんです。ぼくたちはまめまきをしました。 
2.「おにそとふくうち。」 
3.と、元気げんきよく大声おおごえをあげました。パラパラとまめ散らばりち   ます。おもしろくてどんどん投げな ました。ベランダからそと投げるな  ときは、ちょっとだけこえ小さくちい  しました。【2】どうしてかというと、よるなので大声おおごえをあげると近所きんじょ迷惑めいわくになるからです。 
4.「まめ片付けかたづ はチップにやらせるからじゃんじゃんまいていいよ。」 
5.と、お母さん かあ  笑いわら ながら言いい ました。チップというのはぼくのいえいぬです。【3】まいたまめ食いしんぼうく     のチップがきれいに食べた てしまいます。 
6. まめまきのあと、ぼくがお父さん とう  お母さん かあ  としかずだけまめ配りくば ました。 
7.「お父さん とう  は三十一さいだから三十ね。はい。」 
8.そう言っい お父さん とう  まえまめ置きお ました。【4】お母さん かあ  には、 
9.「はい、お母さん かあ  は三十四ね。」 
10.と、三十四数えかぞ ました。 
11.「いいなあ、こんなにいっぱい。」 
12.と、ぼくがうらやましそうに言うい と、
13.「いいでしょう。」 
14.と、お母さん かあ  はにっこりしました。【5】お母さん かあ  が、 
15.「としかずだけとって食べるた  んだよ。」 
16.と言うい ので、ぼくとおとうとたちは自分じぶんまめ取りと ました。ぼくは六でリョウタは五。キョウタは四のはずでした。でも、ぼくはキョウタが四以上いじょうくち入れい ているのをてしまいました。【6】キョウタのやつ、それじゃあぼくより年上としうえじゃないかと思いおも ました。リョウタはちゃんと五だけ食べた ていました。ぼくも六だけ食べた ました。ぼくとリョウタは真面目まじめだなと思いおも ました。∵ 
17. みんなに配っくば てからもまだまめ残りのこ ました。【7】残っのこ まめはぼくが作っつく かみはこ入れい てテーブルのうえ置いお ておきました。そのまめを、お父さん とう  食べた ていました。つぎからつぎへとまめくち放り込んほう こ でいます。まるでまめほうからお父さん とう  くちふっ飛ん  と でくるみたいです。【8】おもしろそうなのでぼくも真似まねしてばくばくと食べた てしまいました。だからぼくもとしかずよりも食べた てしまいました。どうしてとしかずだけ食べるた  のかなあと不思議ふしぎ思いおも ました。まめがきらいなひとはどうするのかなと心配しんぱいになります。【9】としかずだけ食べるた  のじゃなくて、はじめから好きす なだけ食べるた  ことにしたらいいと思いおも ます。
18. ふと、おじいちゃんとおばあちゃんのかお思い出しおも だ ました。 
19.「じいとばあは六十まめ食べた たのかな。」 
20.と、お母さん かあ  聞いき てみました。【0】お母さん かあ  は、
21.「さあ、どうかな。今度こんど電話でんわ聞いき てみたらいいんじゃない。」 
22.と言っい 笑いわら ました。 

23.(原作げんさく しゅんのすけ 編集へんしゅう 言葉ことばもり長文ちょうぶん作成さくせい委員いいんかい ω)