長文 9.2週
1. 【1】チューリップは、昼間ひるま咲いさ て、夕方ゆうがたからよるにかけては花びらを閉じと ます。そしてこれをなん日か繰り返しく かえ 、やがて枯れか ていきます。
2. 【2】アサガオの花は、日が沈んしず でからやく時間じかん経つた 咲きさ ます。これは、なつならだいたいあさの五ごろです。【3】ですから、わたしたちがあさ起きお たときには、もうきれいに咲きそろっさ    ていて、ひるごろにはしぼんでしまう、一日だけの花です。
3. 【4】ユウガオやマツヨイグサは、その名のとおり、夕方ゆうがたよる咲くさ 花です。【5】ほかにも、スイレンの仲間なかまのヒツジグサという植物しょくぶつは、むかし時刻じこく呼びよ かたで「ひつじこく」(いま午後ごごごろ)に咲くさ ので、この名がつけられました。
4. 【6】月下美人げっかびじんという花は、直径ちょっけいが二十センチメートルくらいもある大きな花で、まっ白でたくさんの花びらを持ちも 、よい香りかお 漂わただよ せて咲きさ ます。【7】しかし、その花は一年に一か二しか咲かさ ず、しかもよる遅くおそ 咲きさ 始めはじ 、たった二時間じかんくらいでもうしぼんでしまいます。
5. 【8】花は普通ふつう、虫たちに花粉かふん運んはこ でもらうため、虫がよく動き回るうご まわ 昼間ひるま咲くさ ようになっています。しかし、熱帯ねったい雨林に育つそだ 月下美人げっかびじんは、よる動くうご 虫たちだけではなく、小型こがたのコウモリも花粉かふん運んはこ でくれます。【9】そのため、月下美人げっかびじん暗いくら 中でも目立ちやすい真っ白いま しろ 花をつけ、強いつよ 香りかお をさせて、コウモリを呼ぶよ のです。
6. 【0】月下美人げっかびじんの花は、咲いさ ているときも、しぼんでからも食べた られます。台湾たいわんでは、スープなどの材料ざいりょうにされています。また、咲いさ ている花をおさけにつけると、咲いさ かたちのままとっておくことができ、美しいうつく  月下美人げっかびじんしゅ」ができあがります。

7. 言葉ことばの森ちょう作成さくせい委員いいんかい τ