長文集  9月3週  ★人は、うまれて(感)(できるだけ自由な題名で)  0i-09-3
    毎日1ページ音読しましょう。漢字はふりがなをつけずに読めるようにしておきましょう。  2015/06/13 11:14:52
 【1】人は、うまれて六~七
か月たつとはがはえはじめ、二
さいか三さいごろまでには、二
〇本(ぽん)ほどになります。
この小さいときにはえるはをに
ゅうしといいます。
 【2】このはは、子どもが大
きくなるにつれて、だんだんぬ
けてはえかわり、二〇さいごろ
に、あたらしいはがはえそろい
三二本になります。これをえい
きゅうしといいます。
 【3】はは、あごのほねにく
っついていま す。あごのほね
は、子どもが大きくなるにつれ
て大きくなります。【4】それ
で、小さいあごにはえたはじめ
のはのままでは、ぐあいがわる
くなります。はえかわって大き
いあごにあうしっかりしたはが
ひつようになります。
 【5】二〇さいをすぎると、
あごのほねは、もうそれほど大
きくなりません。はがふたたび
はえかわることはありません。
 
 
 【6】毛糸は、ちぢれたり、
もつれたり、こまかいえだ毛が
からみあったりして、できてい
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ます。そのもやもやした毛のあ
いだには、空気がたくさんふく
まれています。
 【7】毛糸の中の空気は、ち
ょうど、スポンジにふくまれた
水のように、あまりうごいた 
り、ながれたりしないで、じっ
としているせいしつがあります

 【8】この空気は、外のつめ
たい空気が、うちに、はいりこ
むのをふせぎます。
 【9】また、この空気はから
だからにげだそうとするねつを
つかまえて、たくわえるので、
わたしたちのからだを、ほかほ
かしたかこいのようなかんじに
、つつみます。
 それで毛糸でつくったものは
、あたたかいのです。【0】
 
 「なぜだろうなぜかしら」(
実業之日本社)より