長文集  5月1週  ★子供たちに自然を(感)  nnga2-05-1
    毎日1ページ音読しましょう。漢字はふりがなをつけずに読めるようにしておきましょう。  2012/06/15 08:09:23
 【1】「子供たちに自然を教えましょう」
というのも、よくわからないね。どうして、
子供にそんなに自然を知らせる必要があるん
だ。将来マタギになるっていうなら話は別だ
。山を駆けて、これが見えれば雪が降るとか
、あそこにはクマがいるとか教えなきゃしょ
うがない。それは生活のためだからね。
 【2】だけど、都会の子供たちに、膝小僧
ぐらいの川やプールで魚を取らせたり、ウナ
ギを追いかけ回させて、自然に親しませたな
んて言っているバカな親がいる。そういう中
途半端が一番危ないんだよ。魚というのはそ
ういうところで取れるものだと思って本当の
川へ行ったら、いきなり溺れたりするからね

 【3】都会の人間には、自然というのはや
っぱり近寄りがたくておっかないもんだと教
えるべきなんだ。平気で、クマちゃん、クマ
ちゃんなんて頭撫でたりしたら、バッと食わ
れてそれで終わりなんだからね。
 【4】動物園で飼っているものや家で飼う
ペットと野生の動物 は、匂いからしてまる
っきり違うということを教えてやれって。
 サファリパークのライオンなんて、爪まで
抜かれちゃって、実際そこに居ても抜けがら
だからね。【5】そういう剥製まがいのもの
を子供に見せたから自然を教えた、なんて思
ったら大きな間違いなんだ。
 昔は家の近所に自然があったから、オイラ
は自然の中で遊んでただけで、たった一日か
二日、わざわざどこかへ連れていって、これ
が自然ですなんて言われたって、馴染むわけ
はない。【6】自然なんか、そんな短期間で
習うもんじゃないんだ。都会に住んでたら、
都会の生き方を習うべきだよ。
 だから、無理にそんなことする必要はさら
さらない。要するにどこで生まれたかといっ
た環境で、自分の生きていく範囲は自ずと決
まっている。
 【7】漁師のせがれとして生まれ、漁師を
目指すんだったら、海と戦うわけだから、海
のことをちゃんとわからなきゃならない。山
で生まれれば、山の生活に必要なことがある
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43

 サラリーマンの子が都会で生まれて、自分
がサラリーマンになろうとしたときに何をや
るかといったら、まず最初にサラリーマンと
して生きる術を覚えることが大切なんだよ。

 【8】それを、一日や二日山へ連れていっ
て、山の生活を覚えさせたって、そんなもの
は何の得にもならない。都会で雪崩に遭うこ
とはないんだから。
 よく、脱サラしたような家族が山に住んで
、自然と親しんでいますとかいって美談仕立
てで紹介される。【9】でも、オイラに言わ
せりゃそれは単なる落ちこぼれなんだよ。
 おやじは落ちこぼれても構わないけど、子
供まで道連れにするなって。「子供の目の色
がかわりました」なんて嬉々として言う。自
然がそんなに良かったら、これほど人が東京
に集中して出てこないんじゃないか。【0】
過疎の土地なんてできるわけがないよ。何で
みんな村からいなくなっちゃったかというと
、やっぱり自然はよくないからだろう。
 くみ取り便所で、暖房も冷房もないところ
で暮らしていたら、嫌になると思う。蚊がい
っぱいいて、六時には真っ暗になっちゃうよ
うなところに誰が住みたいかって。
 所詮、いまみんなが好きなのは、環境ビデ
オを見ているような自然なんだ。だから、都
会的な生活をしながら、飲み水がきれいで野
菜は有機農業でちゃんとしたやつなんて、ぜ
いたくなことを言う。涼しくて、ダニとかは
いなくて、自分に都合のいい虫だけ飛んでく
るなんて、そんな所はどこにもないんだよ。

(ビートたけし「みんな自分がわからない」
より)