言葉の森新聞2021年1月2週号 通算第1642号
文責 中根克明(森川林)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇創造性を育てる作文・読解・国語◇◆◇◆◇
                              
    毎週担当の先生から電話の指導がある続けやすい通信講座
    自宅で無料体験学習を受けられます
    お申し込みはこちらからどうぞ
    https://www.mori7.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

■■【重要】2021年2月からの受講料改定のお知らせ

 日頃は、言葉の森オンラインスクールの運営にご協力いただき、誠にありがとうございます。
 さて、2021年2月より、言葉の森の受講料を次のように改定させていただきます。

■入会金 11,000円 そのまま。

 兄弟入会、再入会の場合、入会金はありませんが事務手数料が3,300円かかります。
 入会金は、作文、自主学習、創造発表、プログラミングなどすべてに共通です。自主学習や創造発表やプログラミングのみ単独で受講することもできます。

■作文クラス 8,800円 そのまま。

■自主学習クラス 現行3,300円を 4,400円に。

 国語、算数数学、英語、暗唱読書、公中理系、公中文系などの教科があります。複数の教科を受講することができます。

■創造発表クラス 現行3,300円を 4.400円に。

 理科実験や工作などを自由に創造的に発表し、質問感想を述べ合うクラスです。

■プログラミングクラス 現行5,500円を 4,400円に。

 スクラッチ、マイクロビット、JavaScriptなどの指導を行っています。rubyやPythonにも進めていく予定です。


 自主学習クラス、創造発表クラスを、それぞれ値上げさせていただく理由は次の通りです。

 自主学習、創造発表は多くの方が参加できるように、これまで3,300円で運営していました。
 しかし、指導の方法は、1クラスの生徒数を5名程度に限定した個別指導でしたので、中には1人や2人のクラスもあり、受講料と同じぐらいの指導コストがかかっていました。
 いずれも内容は充実しており、この自主学習と創造発表をもっと多くの人に広めるためには、コスト面を改善しておく必要があると思いました。。
 そのため、やむを得ず4,400円に値上げさせていただくことにしました。

 しかし、5名程度の少人数クラスに限定した個別指導を行う学習形態は他の学習塾ではまず行っていませんし、個別指導ということに関しては通常はもっと高額であるのが普通です。
 値上げによるご負担は大きいことと思いますが、ぜひ今回の受講料改定にご理解いただきたくお願い申し上げます。


■■1月11日(月)は、休み宿題
 1月11日(月)は、休み宿題です。
 先生からの電話はありませんが、その週の課題を自宅で書いて提出してください。先生からの説明を聞いてから書きたいという場合は、別の日に教室までお電話をして説明をお聞きください。(平日9時~19時30分、土曜9時~11時)
 電話の説明を聞かずに自分で作文を書く人は、ホームページの「授業の渚」か課題フォルダの「解説集」を参考にしてください。
 課題の説明の動画「授業の渚」 http://www.mori7.com/nagisa/


■■読解検定12月を1月23(土)24日(日)に実施、読解検定1月は2月13(土)14日(日)に
 諸般の事情により12月に開催できなかった読解検定12月を、1月23日(土)24日(日)(いずれも18:00~18:45)に実施します。
 お申し込みの締め切りは、1月14日(木)です。締め切りを過ぎた場合は、ご自分で問題をプリントしておいてください。
 読解検定12月のお申し込みフォーム
https://www.mori7.com/jform_pre.php?f=dks202012

 なお、読解検定1月は、2月13日(土)14日(日)(いずれも18:00~18:45)に実施します。
 読解検定1月のお申し込みフォーム
https://www.mori7.com/jform_pre.php?f=dks202101

















----------------------------------------------------

■MagMagからのメールマガジンの登録と削除は下記のページで
(▼ダイジェスト版 マガジンID:0000000226)
https://tinyurl.com/ybkrlw5b
(▼完全版 マガジンID:0000132951)
https://tinyurl.com/yakxr3w3
■これまでの言葉の森新聞は下記のページで
https://www.mori7.com/mori/
■ホームページ
https://www.mori7.com/
■メール
mori@mori7.com
【事務局用】 ユーザー: パス: