●総合 66 点 

字  数 1015 字 思考語彙 42 点  (4 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 62 点  (38 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 62 点  (63 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙42













































62
知識語彙62
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
48点 「が」:0% 「て」:1% 「それで」:0% 素材語彙偏差:0.4
文の長さ偏差:39 文の長さ平均:32 文の長さ中央値:24 文の長さの偏差/平均率:122%
#> △文のリズムが標準と異なっています。
 △もう少し文章の中心をしぼっていきましょう。
 △中間の長さの文がやや少なめです。
 △長い文と短い文が多く中間の文がやや少なめです。
 △文の長さの平均がやや短めです。
 百字を超える文1ヶ所(-1点)
 ▲221字 宇宙飛行士に「求められる資質」として、 「チームの一員として共同作業を遂行できる能力や協調性、異なる文化・価値観に対する敬意、優れたコミュニケーション能力に加えて、長期間宇宙に滞在できる医学的な適合性、精神的肉体的ストレス環境下での適切な判断……
【語彙バランス】

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

0302030202030714060612101303060603091603100304550506030307


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
14 なぁ。
10 るの?
14 した。
14 です。
10 かな?
10 した。
25 ます。
47 ます。
33 ます。
23 した。
42 した。
66 です。
53 です。
11 地球。
20 い星。
28 ます。
11 です。
38 うか。
66 せん。
15 のか?
42 です。
8 無理。
12 ると?
221 した。
24 すね。
24 ます。
16 ょう。
24 の夢。
28 うね。
1
221
66
66
53
47
42
42
38
33
28
28
25
24
24
24
23
20
16
15
14
14
14
12
11
11
10
10
10
8
1

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
宇宙飛行士に「求められる資質」として、 「チームの一員として共同作業を遂行できる能力や協調性、異なる文化・価値観に対する敬意、優れたコミュニケーション能力に加えて、長期間宇宙に滞在できる医学的な適合性、精神的肉体的ストレス環境下での適切な判断力と行動力も求められます。」 つまり、たくさん遊び、たくさん本を読み、いろいろな人の気持ちや考え方を学び、ふれあい、健康で、自分に自信を持てるような生き方が宇宙飛行士に求められるのだとわかりました。 (221字)
 

【本文】
「宇宙飛行士になりたいなぁ。どうしたらなれるの? 」
先生の息子が言いました。幼稚園の年長さん、5才です。急にどうしたのかな? と先生は思いました。

先生の家の近くには県立の科学博物館があります。恐竜などの化石、鉱石、宇宙、動物の剥製(はくせい)、いろいろな実験など様々な好奇心を満たす展示があります。そこには、大きさでギネスブックにも載ったプラネタリウムもあります。先日そのプラネタリウムを見る機会がありました。そこで「かぐや」という月周回衛星が撮った「満地球の出」の映像を見ることができました。「かぐや」というのは、H-IIAロケット13号機により2007年9月14日種子島宇宙センターから打ち上げられた月周回衛星のことです。そしてその映像は、2008年4月14日に「かぐや」が撮影した、月から見た満地球が徐々に見え始める映像です。満月ではなく、満地球。黒々とした空(そう言っていいかな?)にだんだん見えてくる青い星。まるで空が星を大切に包み込んでいるように浮かんでいます。何度見ても感動的です。映像ですらそう思うのですから、実際自分の目で見たらどんなにすてきでしょうか。

 そんな経験と前後して、宇宙ステーションの日本の実験棟「きぼう」の一連のニュースを目にしたから宇宙に興味をもったのかもしれません。では、どうやったらなれるのか?
実際、宇宙航空研究開発機構では、6月20日まで、宇宙飛行士を募集しているようです。でも、今は無理。もう少し長い目で見ると? 宇宙飛行士に「求められる資質」として、
「チームの一員として共同作業を遂行できる能力や協調性、異なる文化・価値観に対する敬意、優れたコミュニケーション能力に加えて、長期間宇宙に滞在できる医学的な適合性、精神的肉体的ストレス環境下での適切な判断力と行動力も求められます。」
                   (宇宙航空研究開発機構 ホームページより)
つまり、たくさん遊び、たくさん本を読み、いろいろな人の気持ちや考え方を学び、ふれあい、健康で、自分に自信を持てるような生き方が宇宙飛行士に求められるのだとわかりました。
「夢を持って努力すれば叶う」ということですね。
息子は、勇んで毎日ひらがなの練習をしています(笑)。それが彼なりの努力なのでしょう。みなさんも1週間先の目標、1年先、10年先の夢。前を、遠くを見る目も大切にして、毎日をすごしましょうね。

原文   森リン ベスト5