●総合 80 点 

字  数 1434 字 思考語彙 59 点  (18 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 93 点  (99 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 87 点  (143 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙59






























































87
知識語彙93
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 ○文の流れが自然です。
 ○文章の中心がよくしぼられています。
 △中間の長さの文が多く長い文と短い文がやや少なめです。
 △文の長さの平均がやや短めです。
【語彙バランス】
 説明に比べて、素材がやや多い文章です。(-0点)
 抽象度の高い言葉が多く、やや重い文章になっています。(-2点)

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

07060907080405070605170907060607061002080505060407160906080906040404060604120609040406


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
40 した。
29 した。
42 です。
37 です。
32 ます。
31 した。
25 した。
24 ます。
24 です。
25 です。
64 した。
42 した。
31 ます。
27 ます。
31 です。
44 ます。
32 ます。
51 した。
9 く製?
36 した。
30 です。
32 した。
33 した。
21 ます。
32 です。
55 です。
36 した。
31 です。
46 した。
38 です。
28 ます。
18 した。
27 です。
20 です。
31 です。
26 した。
14 した。
52 です。
27 です。
44 です。
34 です。
24 です。
31 した。
64
55
52
51
46
44
44
42
42
40
38
37
36
36
34
33
32
32
32
32
31
31
31
31
31
31
30
29
28
27
27
27
26
25
25
24
24
24
21
20
18
14
9

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
たぶん小笠原のあの光っているきれいな海を知らなかったら、東京の汚い海の色が本当の海の色だと思ったままだっただろうなと思いました。 (64字)
 

【本文】
1200字以上の本文は後半1200字のみ表示しています。>> 全文表示にする
名です。
 小笠原の海はコバルトブルーで、本当に美しいです。たぶん小笠原のあの光っているきれいな海を知らなかったら、東京の汚い海の色が本当の海の色だと思ったままだっただろうなと思いました。小笠原から東京へ帰って来たとき、まるで海がアイスコーヒーのようににごって見えました。
 小笠原には海だけでなく、ほかの自然の魅力もたくさんあります。そして、小笠原でしか見られない固有種がたくさんいます。ナイトツアーで見たオガサワラオオコウモリも固有種のひとつです。オガサワラオオコウモリはすごく小さく見えましたが、つばさを広げると八十センチもあります。コウモリどうしがけんかすると「キッキキッキ」と高い声で鳴きます。ナイトツアーでは、飛んでいるコウモリを一匹、枝に逆さにとまっているコウモリを二匹見ることができました。
「これがはく製?」
と昼間にビジターセンターでオオコウモリを見た私は、驚いて言いました。なぜならオオコウモリがまるで生きているように見えたからです。
「そうですよ。」
とガイドの方があたりまえのように言いました。オオコウモリだけでなく、アカガシラノスリ(フクロウに似た鳥)などのはく製もありました。どちらも国の天然記念物に指定されています。
 次にガイドの方が説明してくれたのは、世界自然遺産についてです。自然遺産には四つの基準があり、一つ目は自然・景観、二つ目は地形・地質、三つ目は生態系、四つ目は生物多様性です。その中でも小笠原は特に生態系の部分が評価されて自然遺産に登録されました。カタツムリの仲間などにおいて進化の過程がわかるからだそうです。南島で化石を見たカタツムリの仲間のひとつ、ヒロベソカタマイマイのことも教えていただきました。千年前に絶滅してしまったカタツムリで、名前の由来はへそが広いからだそうです。いまも浜辺で自然のまま、ありのままの形で残されています。
 私には小笠原の魅力がわかりました。一つ目は、固有種などがありのままで残っていることです。二つ目は、ウミガメの産卵が多いことです。三つ目は、小笠原でしか見られない生き物がたくさんいることです。
 小笠原に行ったことで、私の将来の夢が変わりました。夢が自然ガイドになりました。自分の将来の夢になるほど楽しかったので、また小笠原へ行き、お世話になった人たちに恩返ししてあげたいです。そしていい経験をありがとうと小笠原へ呼びかけたいです。
 もし私がガイドになったら、観光客が来てよかったなと思って帰れるようにしてあげたいです。小笠原のお見送りは、「さようなら」ではなく「行ってらっしゃい」です。なぜなら、また小笠原に戻ってきてほしいからです。小笠原を自分のふるさとだと思えるなんて、素敵だなと思いました。

原文   森リン ベスト5