牛のお通りで電車がとまる
   小3 けいけい(aekehu)  2025年5月3日

 牛の通りで電車が止まる



一番不思議だったのは、電車の線路はだいたい塀があるから、どうやって中に入ったのかな、ということです。 なぜかというと、牛はどうやってあの鉄でできている硬い塀を壊すのですか。 僕は世界にはいろんな国があるな、と思いました。タイにはトゥクトゥクという乗り物がありました。 トゥクトゥクという乗り物は、バイクが屋根と車輪がついたワゴンを引っ張ります。 ドアもシートベルトもないのに、すごいスピードで走って、バイクから爆発音がしました。 鼓膜が破れそうだし落ちたら困るから、もう二度と乗りたくありません。 僕は香港の山の方に住んでいて、同じ経験があります。その時、やるものがなくてすごく退屈でした。 もし牛がどうろに来なかったり、もしもう少し早く動けたらよかったのに、と思いました。 インドでは何で牛はデブなのに、何で王様みたいに扱われているのか不思議です。 僕はやっぱり日本が一番好きだと思いました。特に僕のおばあちゃんの大きな家が好きです。