苦手な逆立ち
   小4 あこゆい(akoyui)  2025年6月1日

 「もっとバランスを取ったほうがいいよ」と体育の先生に言われた。今は体育の時間で逆立ちをしている。逆立ちは特に苦手で、すぐバランスを崩して倒れてしまう。そんな時によく、体育の先生からアドバイスをもらう。私はよく、もし、逆立ちを10分キープできたら、私はそんなこと、できなくてすごいし、逆立ちのギネスがあるのか調べてみると、ないそうだから、10分だと健康に害があるので、やらないほうがいいのかなと思いました。まるで、天上にがんばってつくために飛ぼうとしているこうもりの赤ちゃんのようだなと面白く思いました。

 お母さんに話を聞いてみると、お母さんは私と違って小さい頃は運動が得意だったそうです。バスケットボールは中学生になってから始めて、なわとびは小学生のころからやっていたそうです。私の好きな運動はとび箱だけど、お母さんはとび箱が苦手だったそうです。お母さんはその他にも、バレーボールがキャプテンだったそうで、キャプテンはすごいなと思いました。

 私は、苦手な運動でも、あきらめずにがんばってやればできるようになるんだなと思いましたので苦手な逆立ちでもがんばろうと思いました。逆立ちは保育園の時からやっていたので、がんばれば、できるようになると思います。なので、練習をつみ重ねてがんばりたいと思います。