小4 あけりあ(akeria)
2025年6月2日
「地面がしめってる。」
私が歩いているところにちょうどかたつむりがいました。その時ちょうど虫かごを持っていなかったので避けながら歩きました。でも避けた先の街でかたつむりだらけだったら、踏まないように歩くか、泡を吹いてたおれると思います。それと自転車の時はどうやって道と通うか迷ってしまいます。かたつむりは牛のようにゆっくりなので1メートルぐらい歩くのに10分ぐらいかかるでしょう。なのでみんな自転車じゃなくて徒歩で行くでしょう。
でもお母さんが小さい頃は今と違っていて、近くの公園にかたつむりはたくさんいたようです。私が疑問に思ったのは、かたつむりとナメクジはお話しできるのかなと思ったことです。かたつむりとナメクジの違いは多分、からがあるかないかの違いだと思うのでお話しできると思いました。
もし弟が虫カゴを持っていて、かたつむりとあったら20分ぐらい観察をしてから捕まえると思います。それか私とお母さんがいる時だったら
「ねね、ママ! 見て、カタツムリだよ! つかまえよ!」
と言って騒ぐと思います。でもママがきっと
「ダメ、連れて帰ったら誰が世話するのよ!」
と言って、弟がしょんしょんぼりすると思います。