あこいつさん、ポケモンカードでのバトルについての作文、楽しく読ませていただきました。
あなたがポケモンカードバトルを楽しんでいる様子(ようす)がとても伝わっ(つたわっ)てきて、読んでいるこちらもわくわくしてきました。
特に(とくに)、お兄ちゃんとのバトルの描写(びょうしゃ)がいきいきとしていて、その楽しさがひしひしと感じ(かんじ)られます。

また、パオジアンEXというカードの特徴(とくちょう)具体(ぐたい)(てき)説明(せつめい)している部分(ぶぶん)も、とてもわかりやすく書けています。
これはポケモンカードに詳しく(くわしく)ない人にも強さがよく理解(りかい)できる良い(よい)説明(せつめい)ですね。
「やったー!」という勝利(しょうり)瞬間(しゅんかん)表現(ひょうげん)が、あなたの喜び(よろこび)素直(すなお)表し(あらわし)ていて、とても印象(いんしょう)(てき)でした。

最後(さいご)に、「(つぎ)はお兄ちゃんみたいに持っ(もっ)ているカードに工夫(くふう)してバトルしたいな」という部分(ぶぶん)で、あなたの今後の目標(もくひょう)(ゆめ)述べ(のべ)られているのが素晴らしい(すばらしい)です。
これからもポケモンカードバトルを通じて、さらに多くの楽しみ方を見つけていけるといいですね。

続け(つづけ)頑張っ(がんばっ)てください!

項目(こうもく)評価(ひょうか):
-思ったことや理由(りゆう)がよく書けています
 

森リン評価 僕の好きな遊び ka 06月4週 あこいつ
字数/基準字数:
271字/200字
思考点:31点
知識点:40点
表現点:40点
経験点:33点
総合点:42点
均衡点:6点
●語彙学年表
 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3  
思考点
知識点
表現点
経験点
総合点
1200字換算
 
思考点:77点
知識点:86点
表現点:91点
経験点:78点
総合点:83点
均衡点:6点
●換算語彙学年表
 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3  
思考点
知識点
表現点
経験点
総合点
●語彙の説明
語彙種類個数種類率点数説明
思考語彙2種3個67%31点考える言葉です。
理由、方法、原因などの説明の語彙。
多すぎると、説明の多い硬い文章になる可能性があります。
知識語彙5種5個100%40点難しい言葉です。
社会的な例や調べた例の語彙。
多すぎると、難しい言葉の多い重い文章になる可能性があります。
表現語彙25種37個68%40点豊かな言葉です。
話題の幅が広い語彙。
多すぎると、散漫な文章になる可能性があります。
経験語彙9種11個82%33点詳しい言葉です。
身近な例や経験した例の語彙。
多すぎると、身近な話の多い狭い文章になる可能性があります。
種類率は、60%以上が目標。70%以上の場合は多様な語彙が使われています。
271字
 31点
 40点
 40点
 33点
字数 思考語彙 知識語彙 表現語彙 経験語彙

 


■思考語彙 2種 3個 (種類率67%) 31点
。思う,と思う,

■知識語彙 5種 5個 (種類率100%) 40点
名前,工夫,毎日,理由,自分,

■表現語彙 25種 37個 (種類率68%) 40点
こと,ぼく,みたい,エネルギー,カード,ダメージ,デッキ,バトル,三,二,個,兄ちゃん,前,名前,場,好き,工夫,年,数,時,次,毎日,理由,自分,遊び,

■経験語彙 9種 11個 (種類率82%) 33点
。思う,くれる,たおす,つく,と思う,やる,使う,持つ,貸す,

■総合点 42点

■均衡点 6点
 

僕の好きな遊び
   小3 あこいつ(akoitu)  2025年6月4日

ぼくの好きな遊びは、ポケモンカードでバトルすることです。三年前からお兄ちゃんが持っていたポケモンカードを、お兄ちゃんがデッキにしてぼくに貸してくれて、毎日バトルするのが好きです。ぼくがいつも使っているデッキの強いポケモンカードの名前がパオジアンEXというポケモンで、強いと思う理由は、二個エネルギーで60×と、自分の場のポケモンについているエネルギーの数×60ダメージです。お兄ちゃんのポケモンが強いけど、たおした時には「やったー!」と言うのが好きです。思ったことは、次はお兄ちゃんみたいに持っているカードに工夫してバトルしたいなと思います。