こんにちは、颯太()くん(^o^) ジェットコースターに5(かい)乗っ(のっ)たなんてびっくり仰天(ぎょうてん)!!よっぽど楽しかっ(たのしかっ)たんだね。遊園(ゆうえん)()で大いに盛り上がる(もりあがる)颯太()くん一家(いっか)様子(ようす)伝わっ(つたわっ)てきたよ。よく書け(かけ)ているね♪

<<え8001み>>はじめに()をかく<<え8001み>>
 予習(よしゅう)をしっかりできたね。慣れ(なれ)てきたら、メモを簡単(かんたん)書く(かく)だけでもいいよ。
<<え8002み>>名前(なまえ)数字(すうじ)<<え8002み>>
 いつ、どこに行っ(いっ)て、(なに)をしたかをくわしく書け(かけ)たね。名前(なまえ)数字(すうじ)使っ(つかっ)説明(せつめい)することは学年が上がっても大切(たいせつ)要素(ようそ)なので、この調子(ちょうし)練習(れんしゅう)続け(つづけ)ていこう!
<<え8003み>>たとえ・ダジャレ<<え8003み>> 
 「ジェットコースターはまるでひこうきみたい」・・・いいね、このたとえ!大空を自由(じゆう)飛び回っ(とびまわっ)ている感じ(かんじ)がよく出ているよ。
 ダジャレも楽しい(たのしい)なぁ!パパのダジャレに反応(はんのう)する颯太()くんが見えるようだったよ。
<<え8004み>>思っ(おもっ)たことを長く(ながく)<<え8004み>>
 思っ(おもっ)たことを工夫(くふう)して書け(かけ)たね。家族(かぞく)でお出かけするのは本当に(ほんとうに)楽しい(たのしい)よね。
<<え2015/436pみ>>


そうたさん、こんにちは!「おもしろいゆうえんち」という作文(さくぶん)楽しく(たのしく)読ま(よま)せていただきました。ジェットコースターにたくさん乗っ(のっ)体験(たいけん)が、とてもわくわくするように感じ(かんじ)られましたね。特に(とくに)、「まるでジェットコースターはひこうきみたいでした」という表現(ひょうげん)は、スピード(かん)興奮(こうふん)をうまく伝え(つたえ)ていて、読ん(よん)でいるこちらもそのスリルを想像(そうぞう)できましたよ。

お父さん(おとうさん)との会話(かいわ)楽し(たのし)そうで、家族(かぞく)での楽しい(たのしい)一日が伝わっ(つたわっ)てきます。特に(とくに)お父さん(おとうさん)が「ジェットコースタースター100(かい)乗っ(のっ)たらスターになれるかな」と冗談(じょうだん)言う(いう)場面(ばめん)は、親子(おやこ)(なか)()さが感じ(かんじ)られて微笑ましかっ(ほほえましかっ)たです。

また、「もしジェットコースターがサメだったら」とか「もしジェットコースターが(ほし)だったら」という想像(そうぞう)豊か(ゆたか)表現(ひょうげん)がとても印象(いんしょう)(てき)でした。これは、普通(ふつう)出来事(できごと)に対して(にたいして)想像(そうぞう)膨らま(ふくらま)せる力があることを示し(しめし)ていますね。

最後(さいご)に、また行き(いき)たい理由(りゆう)を「家族(かぞく)全員(ぜんいん)行く(いく)とおもしろさが上がるから」と書い(かい)ている(てん)素敵(すてき)です。家族(かぞく)との時間(じかん)大切(たいせつ)思う(おもう)気持ち(きもち)がよく表れ(あらわれ)ています。

これからもそうたさんの色々(いろいろ)体験(たいけん)思い(おもい)詰まっ(つまっ)作文(さくぶん)をたくさん読ま(よま)せてもらえることを楽しみ(たのしみ)にしています。素晴らしい(すばらしい)作文(さくぶん)をありがとう!

###項目(こうもく)評価(ひょうか):
-たとえがうまく使わ(つかわ)れています。
-面白い(おもしろい)表現(ひょうげん)書け(かけ)ています。
-思っ(おもっ)たことや理由(りゆう)がよく書け(かけ)ています。

内容(ないよう)◎ 構成(こうせい)◎ 題材(だいざい)◎ 表現(ひょうげん)◎ 主題(しゅだい)◎ 表記(ひょうき)

字数(じすう)/基準(きじゅん)字数(じすう):446字/300字
思考(しこう)(てん):46(てん)
知識(ちしき)(てん):37(てん)
表現(ひょうげん)(てん):38(てん)
経験(けいけん)(てん):36(てん)
総合(そうごう)(てん):45(てん)
均衡(きんこう)(てん):6(てん)

 


■思考語彙 8種 10個 (種類率80%) 46点
nどうして,。なぜ,あがるから,いうと,いくと,とおもい,と思う,ひこう,

■知識語彙 0種 0個 (種類率NAN%) 37点


■表現語彙 22種 36個 (種類率61%) 38点
いちばん,うち,おとうさん,こころ,こと,さ,しらかば,ぜん,とき,なん,びょう,みたい,めちゃくちゃ,ん,コースター,サメ,ジェット,スター,スピード,リゾート,五,回,

■経験語彙 11種 16個 (種類率69%) 36点
あがる,いきる,いむ,く,でる,とおもい,と思う,なれる,のこる,のる,ひく,

■総合点 45点

■均衡点 6点
 

おもしろいゆうえんち
   小2 そうた(akosou)  2025年7月2日



 【おもしろいゆうえんち】

つかはらそうた

七月五日にながのの、しらかばリゾートにかぞくぜんいんでいきました。

いちばんこころにのこったのはジェットコースターにのったことです。

なん回のったかというと五回です。

おとうさんが、

「こんなにスピードでるんだね」

といったら、

「うん、このジェットコースター5びょうでスピードでるね」

といいました。

まるでジェットコースターはひこうきみたいでした。

もしジェットコースターがサメだったら、めちゃくちゃはやいとおもいます。

もしジェットコースターがほしだったら、うちゅうにいけるとおもいました。

どうしてかというと、ほしはうちゅうにあるからです。

おとうさんが「ジェットコースタースター100回のったらスターになれるかな」と言ったときすごいと思いました。

またいきたいです。なぜかというと、かぞくぜんいんでいくとおもしろさがあがるからです。