ゆきのんさん、今回の作文はとても
興味深く読ませていただきました。
それぞれの
段落で、
新旧の
技術や道具について
比較し、その
変化を
理解する
努力が感じられます。
特に、ランプと
電灯、
鉛筆とシャープペンシル、
現金とクレジットカードといった具体
的な
例を
挙げて、それぞれの
利点と
欠点を
考察している点が
非常に
素晴らしいです。
巳之助の話を自分の考えと
照らし合わせながら、火事を起こさずに新しい商売を始めるべきだという意見を
述べた部分は、物語の
内容を深く
理解し、
倫理的な
観点からも考えていることが
伺えます。これは、物語の
教訓を自分の生活にどのように
適用するかを考える
良い試みです。
さらに、お母さんのクレジットカードの使用
体験を
紹介し、それに対するお父さんの意見も聞いてみたという部分も、他の人の意見を取り入れることで、文章に多角
的な
視点を
加えています。これは、前の話や聞いた話がよく書けています。
ですます調で書かれた文章は、
説明が
明確で、読みやすさを
保ちつつ
情報をしっかりと
伝えています。また、心の中で思ったことが
良く書けており、読者にとって
感情移入しやすい
内容となっています。
とても考えさせられる作文で、読んでいて楽しかったです。これからも一つ一つのテーマを深く
掘り下げていく
好奇心を大切にしてくださいね。
###作文
評価-前の話聞いた話がよく書けています
-ですますがよく書けています
-心の中で思ったことがよく書けています
森リン評価 古くて不便なものから新しくて便利な世の中に ti 07月3週 ゆきのん字数/基準字数: 939字/500字 思考点:49点 知識点:52点 表現点:58点 経験点:64点 総合点:59点 均衡点:4点
| ●語彙学年表
| 小1 | 小2 | 小3 | 小4 | 小5 | 小6 | 中1 | 中2 | 中3 | 高1 | 高2 | 高3 | |
---|
思考点 | | | | | | | | | | | | | | 知識点 | | | | | | | | | | | | | | 表現点 | | | | | | | | | | | | | | 経験点 | | | | | | | | | | | | | | 総合点 | | | | | | | | | | | | | |
|
1200字換算: 思考点:62点 知識点:65点 表現点:72点 経験点:77点 総合点:69点 均衡点:4点
| ●換算語彙学年表
| 小1 | 小2 | 小3 | 小4 | 小5 | 小6 | 中1 | 中2 | 中3 | 高1 | 高2 | 高3 | |
---|
思考点 | | | | | | | | | | | | | | 知識点 | | | | | | | | | | | | | | 表現点 | | | | | | | | | | | | | | 経験点 | | | | | | | | | | | | | | 総合点 | | | | | | | | | | | | | |
|
●語彙の説明語彙 | 種類 | 個数 | 種類率 | 点数 | 説明 |
---|
思考語彙 | 9種 | 15個 | 60% | 49点 | 考える言葉です。 理由、方法、原因などの説明の語彙。 多すぎると、説明の多い硬い文章になる可能性があります。
|
知識語彙 | 22種 | 32個 | 69% | 52点 | 難しい言葉です。 社会的な例や調べた例の語彙。 多すぎると、難しい言葉の多い重い文章になる可能性があります。
|
表現語彙 | 65種 | 104個 | 63% | 58点 | 豊かな言葉です。 話題の幅が広い語彙。 多すぎると、散漫な文章になる可能性があります。
|
経験語彙 | 30種 | 55個 | 55% | 64点 | 詳しい言葉です。 身近な例や経験した例の語彙。 多すぎると、身近な話の多い狭い文章になる可能性があります。
|
種類率は、60%以上が目標。70%以上の場合は多様な語彙が使われています。 |
939字
 | | 49点
 | | 52点
 | | 58点
 | | 64点
 |
字数 | | 思考語彙 | | 知識語彙 | | 表現語彙 | | 経験語彙 |
■思考語彙 9種 15個 (種類率60%) 49点
ある思う,たので,だから,と思う,ないので,なるから,使えるから,削らざる,姉さんらしい,
■知識語彙 22種 32個 (種類率69%) 52点
仕事,便利,商売,家事,履歴,巳之助,巳之吉,復讐,時間,火事,無駄,犯罪,現金,理由,登録,短気,確認,種類,邪魔,鉛筆,集中,電灯,
■表現語彙 65種 104個 (種類率63%) 58点
お互い,お母さん,お父さん,お金,こと,そう,たくさん,ところ,どこ,まま,みたい,もの,やる気,よう,カチカチ,クレジットカード,シャープペンシル,スマート,フォン,ポイント,ランタン,ランプ,世の中,人,仕事,何,使い,便利,円,力,商売,好き,姉さん,家事,履歴,巳之助,巳之吉,復讐,念,持ち運び,昔,時,時間,本,楽,火,火事,無駄,犯罪,現金,理由,登録,短気,確認,私,種類,者,腹,芯,買い物,逆,邪魔,鉛筆,集中,電灯,
■経験語彙 30種 55個 (種類率55%) 64点
ある思う,かかる,つける,できる,とがる,と思う,なくなる,れる,付く,使う,使える,分かる,切り替える,削る,変わる,引っ掛ける,押す,持つ,支払う,書く,残る,立つ,終わる,続ける,聞く,詰まる,読む,起こす,辞める,違う,
■総合点 59点
■均衡点 4点
古くて不便なものから新しくて便利な世の中に
小4 ゆきのん(akiyura)
2025年7月3日
ランプはもはや古い道具になったのである。電灯という新しいいっそう便利な道具の世の中になったのである。世の中が進んで、古い商売がいらなくなれば、男らしく、すっぱりしょうばいを棄てて世の中のためになる新しいしょうばいにかわろうじゃないか。私が子のお話を読んで1番良かったなと思ったところは、巳之助が火をつけて火事を起こさなかったところです。理由は、家事を起こしたら犯罪者になるからです。私だったら巳之吉みたいに火事を起こしたりするのではなくて、その商売を辞めて違う商売に切り替えると思いました。
私はシャープペンシルを使うようになって、まるで新しい好きな本を読む時のように、やる気や集中力が変わりました。お姉さんらしくなったし、削らずにカチカチ押すだけで使えるからだと思いました。ずっととがったままで使える種類もあって細かいところもお書きやすいし、引っ掛けるところもあって持ち運びも便利だから、よく使うようになりました。鉛筆は削るのに時間がかかるし、とがり続けはしないですが、芯が詰まらないので、どこがいいところだと思いました。
お母さんは、現金からクレジットカードが使えるようになった時に、お母さんは昔はまだ現金を使っていたそうです。ですが、お父さんがお母さんのスマートフォンにクレジットカードを登録して、使ってやと念も押されて、使ってみたら、とても楽だったので、使うようになったそうです。1円もお金を持っていなくても買い物ができるし、ポイントが付いたり、履歴がアプリで確認できたり、すぐに支払い終われることがいいと言っていました。お父さんに逆に現金のいいところを聞いてみたら、何円あるかが分かって無駄使いしにくいことだといっていました。クレジットカードと現金は、いいところと悪いところがある思いました。
仕事を邪魔されて腹が立つのはまだ分かりますが、復讐で火事を起こすのは、少し短気じゃないかなと思いました。ランタンと電灯のように、電灯が楽になってランプがなくなることはありますが、現金とクレジットカードのように、お互い便利だと思うことが違ってなくなっていないことから、お互いたくさんの人が便利だと思ったものだけが、この世の中に残るのかなと思いました。