日本の夏の思い出
小4 りょうたろう(aehoyo)
2025年8月1日
「痛ーい。2匹捕まえてた」
と僕が大声で叫ぶとおじいさんがまるでリニアモーターカーのように飛んできてくれました。そのおかげでオニヤンマとギンヤンマを逃さなくて済みました。その後持ち方を教えてくれました。僕はその頃はてんとう虫さえ持てませんでした。けれど、今はそれが嘘なようと思ってしまいます。
その他にもいろいろ思い出があります。その1つがお父さんの弟が雑木林に連れて行ってくれ、カブトムシを捕まえたことです。おじさんはちょっとカブトムシが動くだけで見つけてしまいます。まるでおじさんの目はふくろうのようです。なぜなら僕は暗くて見えないからです。お父さん曰く、おじさんは子供の頃からの感が残っているのだそうです。僕はそれを聞いて、相当カブトムシを子供の頃捕まえていたんだなと思いました。1番カブトムシを捕まえるときの楽しい時は捕まえる瞬間と観察の時です。その時は僕のお友達と一緒に行ったので余計楽しかったです。
今はカリフォルニア州に住んでいるので虫はあまりいません。いるとしたら、ゴキブリ、コオロギ、はえとありです。どうして少ないかと言うと除草剤を巻いているからです。なので僕はすごく日本の夏が恋しいです。また1時帰国の時に虫取りをしたいと心の中で思いました。