あえつなさん、お母さんとの楽しい会話を作文にしてくれてありがとうね。お母さんが子供(こども)(ころ)好き(すき)だった「ゴムとび」の話や、学校での好き(すき)だったことがとてもよく伝わっ(つたわっ)てきました。特に(とくに)、お母さんが図書室が好き(すき)だった話は、読書をする楽しさが伝わっ(つたわっ)てくるようでしたね。あなたがお母さんの若い(わかい)(ころ)想像(そうぞう)して、犬が(えさ)飛びつく(とびつく)ように図書室に行っていたと表現(ひょうげん)したところは、たとえがうまく使われています。

また、お母さんが運動も好き(すき)だったという発見や、ゴムとびが得意(とくい)ではなかったけれど練習で上手になったという話から、何事も努力(どりょく)が大切だというメッセージを感じました。あなたがゴムとびに挑戦(ちょうせん)した経験(けいけん)も交えて、人それぞれ得意(とくい)不得意(ふとくい)があることを素直(すなお)に受け入れる様子が心の中で思ったことがよく書けています。

自分の体験(たいけん)とお母さんの話を重ねて、運動や読書の大切さを(さい)発見する過程(かてい)がとても興味深く(きょうみぶかく)描か(えがか)れていました。今後もこのような形で、多くの人の経験(けいけん)から学ぶ姿勢(しせい)を持ち続け(つづけ)てくださいね。

###項目(こうもく)評価(ひょうか)
-たとえがうまく使われています
-前の話聞いた話がよく書けています
-心の中で思ったことがよく書けています

 構成(こうせい)◎ 題材(だいざい)◎ 表現(ひょうげん)◎ 主題◎ 表記◎

字数/基準(きじゅん)字数:741字/500字
思考点:54点
知識(ちしき)点:51点
表現(ひょうげん)点:56点
経験(けいけん)点:49点
総合(そうごう)点:59点
均衡(きんこう)点:7点

 


■思考語彙 11種 20個 (種類率55%) 54点
たから,たので,たらしい,だらしい,で思う,と思う,なので,ません,みると,らしいので,行くと,

■知識語彙 21種 34個 (種類率62%) 51点
上手,公園,友達,名前,回転,図書,国語,大体,子供,学校,得意,意外,授業,教科,時間,最後,毎日,練習,苦手,読書,運動,

■表現語彙 62種 115個 (種類率54%) 56点
お母さん,こと,これ,そう,そこ,それ,よう,ん,カード,ゴム,ジャンプ,パー,一,上手,中,事,人,今,他,僕,公園,冊,友達,名前,回,回転,図書,国語,大,大体,大好き,好き,始まり,嫌い,子供,学校,室,得意,心,意外,授業,教科,昔,時,時間,最後,本,楽しみ,毎日,気,物,犬,練習,腰,苦手,話,読書,足,運動,頃,餌,鼻,

■経験語彙 20種 33個 (種類率61%) 49点
かける,くれる,しまう,できる,で思う,とびつく,とぶ,と思う,ねじる,やる,れる,借りる,書く,痛める,聞く,誘う,読む,跳ぶ,踏む,飛ぶ,

■総合点 59点

■均衡点 7点
 

お母さんの昔大好きだったこと
   小4 あえつな(aetuna)  2025年7月4日

 「グーパーグー踏んでパーねじってポン」この話はお母さんが子供の頃に大好きだった

「ゴムとび」です。この話の始まりは僕がよく昔公園でよくした事ってある?と聞いたらお母さんは「ゴムとびが大好きで、いつも友達を誘ってよくゴムとびをしていたよ」と言ってくれました。その時にはジャンプしたり足にかけてくるっと回転したりするのがとても楽しかったらしいです。

 僕は他にも聞きたかったことがあります。それは得意だった学校の教科です。そして聞いてみると得意なのは意外で国語だったそうです。今は図書室に行くのは図書という授業なのですが、その学校は国語の時間にも図書室に行って良かったらしく僕はうらやましいです。しかも読書カードに今まで借りた人の名前が書いてあったらしいので、お母さんはそれを見るのも楽しみだったそうです。そしてほぼ毎日図書室に行っていたらしいので、本は大体150冊は読んだらしいです。僕はその時のお母さんは図書室に行くとまるで好きな物(餌)にとびつく犬のようだったと思います。そして運動も大好きだったそうなので本も好きで運動も好きってすごいなーと思いました。

 僕はてっきりお母さんは運動嫌いなんだなと思っていたけど、運動は好きなのに腰と鼻を痛めてしまったから運動をやっていなかっただけなんだなと思いました。そして僕はゴム跳びを一回だけ友達に誘われてやったことがあります。すると僕はゴム跳びが大の苦手だったので、そこは人によるんだなと心の中で思いました。最後にお母さんにもこれは人によるんだよねと聞いたら、「お母さんも昔はゴム飛びが苦手だったけど、練習して上手になったから瑠汰もできると思うよ」と言っていました。そう言ってくれたけど僕はさっぱりできる気がしません。