テニス
    ()  年月日

 私は今日テニスのレッスンがありました。テニスやっているところの名前はラックです。そのラックはとてもコーチが優しくて丁寧に教えてくれます。私はそんなラックの出来事を伝えます。

 「ダダダダダ」ラックの始まりは2つのコートを3周回ったら縄跳びの前跳びを30回、後ろ跳び30回跳ぶことから始まります。でも今は5分遅れて着いたので、1のコートを1回だけ回りました。

 1番最初にコーチが出すサイドステップ(照明を向きながら横にステップすること」をして、続いて、次にクロスステップ(横向きながら構えたまま斜めにステップすること)をしながら、さらに球に近づいて球の向こうにあるコーンにラケットの面を向け打つ! これをチェックいいます。

 私はよくコーチに

「最後までふろう! 振らないと球が飛ばないぞ」

と注意されるので、私もこうとしだちとこう、返事をします。

「はい分りました。」

 今はいつもより早めにサーブの練習をしました。私の横でコーチが見本を見せているのを見ていると少し私が強くなってる気がしました。コーチが打つ強い見ているとま竜巻のようだな思っていると。コーチが

「ちゃんと立って練習すんだぞ」

と叫びました。何かおかしいなぁと思っていると友達が真っ先に言いました。

「コーチ! 立っての場所を立ってって言っちゃだめでしょう」

と言いました。

 最後に的当てをしました。友達が当てたけど玉拾いは勝ったのでよかったです。私はフォトバックとどっちも早く覚えたので、テニスをやってよかったなと思いました