■思考語彙 9種 9個 (種類率100%) 49点
。なぜ,いうと,すると,と思う,なので,は思う,みると,思うざる,楽しいかも,

■知識語彙 0種 0個 (種類率NAN%) 37点


■表現語彙 26種 34個 (種類率76%) 40点
いろいろ,お母さん,お気に入り,お父さん,とき,なか,みたい,もの,よう,アトラクション,カエル,コースター,ソレイユ,フロック,ブランコ,ホッパー,下,丘,体,何,列,姉ちゃん,度,時,番,私,

■経験語彙 13種 19個 (種類率68%) 39点
しまう,しれる,と思う,は思う,ひっくり返る,並ぶ,乗る,入る,動く,怖がる,浮かぶ,生まれる,笑う,

■総合点 46点

■均衡点 5点
 

ソレイユの丘でやったフロッグホッパー
    ()  年月日

 私は9月8日にソレイユの丘でいろいろなアトラクションに乗りました。なかにはブランコやカピバラ、コースターなど新しく入ったものもありました。

 私は中でもフロックホッパーというアトラクションが1番お気に入りです。なぜかというと初めて乗ったときはこう怖がっていました。

「怖い、怖い」

すると、お姉ちゃんがこう言いました。

「乗ったら楽しいかもしれないでしょ。ほら、早く行きなよ」

と言うものなので、私はしぶしぶ列に並びました。乗ってみると、体がふわりと浮かんで、まるでカエルがひっくり返ったように動きました。すると私は思わず笑ってしまいました。下で見ているお父さんとお母さんも笑っていました。フロックホッパーは何度乗っても面白いなぁと思いました。

 またソレイユの丘に行った時に、新しいアトラクションが生まれていたら乗ってみたいです。