山登りでヒルを見たときのはなし
小1 あけあこ(akeako)
2025年9月2日
九月六日土曜日、神奈川県相模原市にある石老山へ登山に行きました。前の日は台風が来ていたので、道はぬれていて、木の根や岩は登ると滑りました。目標を「滑らないで歩く。」としていたので、ちょうど良いと思いました。
休憩中、友だちのひざの辺りが血でズボンをぬらしていました。めくってみると、傷がなく、痛くもかゆくもないと言っていました。そして靴の中に膨れたヒルがいました。よく見ると、地面の上にもシャクトリムシのようなヒルがたくさん見えて、お母さんの靴の上に登ってきていました。立ち止まると寄ってくるので、私は怖くなりました。
お母さんは、二匹、ズボンの中に入り込んで足首に貼り付いていました。私は、
「なんで、お母さんのところばかり、ヒルが来るのだろうね。」
「血の匂いに寄ってくるのかな。」
とお母さんと考えました。蚊に刺されるとかゆいけど、ヒルはかゆくならないからヒルの方がましかなぁと思ったけど、血がなかなか止まらないので、嫌だなぁと思いました。
まるで、かくれんぼをしているように洋服の中に入ってくるな、と思いました。