<<え2020/318pみ>>
みんなで食べに行くというのは楽しいよね。
みんな、大きいハンバーガーなどを食べていて、おなかがいっぱいになったでしょう。
「まるで外国へ旅行しているような気分」というのがいいね。
確かにレストランで食事をとると、そういう豪華な気分になるものね。
今回もとてもいい話。
あけあこさん、楽しいお話をありがとう。おじいちゃんと一緒にレストランへ行った様子が、とてもよく伝わってきました。ハンバーガーの大きさや、お兄ちゃんがたくさん食べているところ、コーヒー味のホイップクリームを少しもらってソフトクリームにのせたことなど、細かいところまでしっかり書けていますね。まるで外国へ旅行しているような気分になったという表現は、とてもすてきで、たとえがうまく使われています。読む人もその場にいるような気持ちになれました。おじいちゃんやお兄ちゃんとの会話も自然で、家族の楽しい時間が伝わってきます。文章がやさしくて、あけあこさんの気持ちがそのまま伝わってくるようです。これからも、感じたことや楽しかったことをたくさん書いてくださいね。
【項目評価】
・たとえがうまく使われています
・思ったことや理由がよく書けています
・そのときの様子が詳しく書けています
・名前や数字が正確に書けています
内容◎ 構成◎ 題材◎ 表現◎ 主題◎ 表記◎
字数/基準字数:407字/200字
思考点:31点
知識点:42点
表現点:37点
経験点:28点
総合点:39点
均衡点:5点
■思考語彙 2種 2個 (種類率100%) 31点
すると,たので,
■知識語彙 7種 7個 (種類率100%) 42点
外国,心配,旅行,椅子,気分,牛乳,食事,
■表現語彙 19種 22個 (種類率86%) 37点
お願い,そう,ちょうだい,よう,コーヒー,ソファー,ソフトクリーム,ハンバーガー,パンケーキ,二,味,外国,心配,旅行,枚,椅子,気分,牛乳,食事,
■経験語彙 6種 8個 (種類率75%) 28点
きれる,くれる,たのむ,乗せる,入る,食べる,
■総合点 39点
■均衡点 5点
夕食を食べに行った時のこと
小1 あけあこ(akeako)
2025年9月3日
九月十七日、レストランに行く時はおじいちゃんの車で行きました。レストランに着くと席で早速何を食べようか決めて、すぐには来なかったけど食べてみました。そしたら、すごくハンバーガーが大きかったです。でもおいしかった。
おじいちゃんは、ロコモコというハワイのハンバーグを食べていました。
「おいしい?」
と聞くと、
「お腹いっぱいになるね。」
とおじいちゃんは言いました。お兄ちゃんはお肉が二枚入ったハンバーガーと、パンケーキをたのんでいました。食べきれるのかなぁ、と心配になったけれどパクパクと食べるのが早かったです。コーヒー味のホイップクリームが美味しそうで、
「少しちょうだい。」
とお願いすると、くれました。ソフトクリームに乗せて食べてみました。コーヒー牛乳のような味になりました。ソファーの大きな椅子で食事をしたので、まるで外国へ旅行しているような気分になりました。